錦華山大五郎 力士情報
すべての相手を見る
すべての決まり手を見る



昭和2年春場所
東三段目30
錦華山大五郎
6勝0敗 優


昭和2年3月場所
東三段目30
錦華山大五郎
5勝1敗


昭和2年夏場所
西幕下25
錦華山大五郎
4勝2敗


昭和2年10月場所
東幕下36
錦華山大五郎
3勝3敗


昭和3年春場所
東幕下10
錦華山大五郎
4勝2敗


昭和3年3月場所
東幕下28
錦華山大五郎
3勝3敗


昭和3年夏場所
西幕下1
錦華山大五郎
2勝4敗
9日目 東十10 浪ノ音 2勝7敗 (2勝9敗)0-1 


昭和3年10月場所
西幕下1
錦華山大五郎
3勝3敗
1日目 西十11 千ヶ岩 1勝0敗 (5勝6敗)0-1 
8日目 東十10 浪ノ音 3勝5敗 (3勝8敗)0-2 


昭和4年春場所
西幕下11
錦華山大五郎
6勝0敗 優


昭和4年3月場所
西幕下11
錦華山大五郎
4勝2敗


昭和4年夏場所
東十両8
錦華山大五郎
6勝5敗
1日目 西十6 東潟 1勝0敗 (4勝7敗)0-1 
2日目 東十10 高浪 0勝2敗 (4勝7敗)1-0 
3日目 東十11 八剣山 0勝3敗 (3勝8敗)1-0 
4日目 西十10 栃ノ森 1勝3敗 (4勝7敗)1-0 
5日目 東十6 綾ノ浪 3勝2敗 (6勝5敗)1-0 
6日目 東十4 若瀬川 5勝1敗 (7勝4敗)0-1 
7日目 西十3 晴ノ海 4勝3敗 (5勝6敗)0-1 
8日目 西十11 綾櫻 7勝1敗 (10勝1敗)0-1 
9日目 下 大高山 0勝0敗1-0 
10日目 西十4 高ノ花 3勝6敗1休 (3勝7敗1休)1-0 
11日目 東十9 海光山 6勝5敗0-1 


昭和4年9月場所
東十両8
錦華山大五郎
6勝5敗
1日目 東十9 海光山 0勝1敗 (3勝3敗5休)1-1 
2日目 西十3 晴ノ海 0勝2敗 (3勝8敗)1-1 
3日目 西十8 常盤野 2勝1敗 (6勝5敗)0-1 
4日目 東十4 若瀬川 2勝2敗 (8勝3敗)1-1 
5日目 東十10 高浪 3勝2敗 (4勝7敗)2-0 
6日目 下 沖ッ海 0勝0敗0-1 
7日目 東十11 八剣山 5勝2敗 (5勝6敗)1-1 
8日目 西十11 綾櫻 6勝2敗 (8勝3敗)0-2 
9日目 西十4 高ノ花 3勝6敗 (4勝7敗)2-0 
10日目 西十10 栃ノ森 1勝9敗 (2勝9敗)2-0 
11日目 東十7 開月 3勝8敗0-1 


昭和5年春場所
東十両4
錦華山大五郎
5勝6敗
1日目 西十6 石山 0勝1敗 (3勝8敗)1-0 
2日目 西十7 羽後響 1勝1敗 (4勝7敗)1-0 
3日目 東十7 霞ヶ浦 1勝2敗 (3勝8敗)1-0 
4日目 西十9 高ノ花 4勝0敗 (5勝2敗4休)2-1 
5日目押し倒し東前12 常陸嶋 3勝2敗 (6勝5敗)0-1 
6日目突き出し東前14 常陸嶽 4勝2敗 (7勝4敗)0-1 
7日目 西十8 肥州山 6勝1敗 (8勝3敗)0-1 
8日目 西十2 大潮 2勝6敗 (2勝9敗)1-0 
9日目 東十3 藤ノ里 8勝1敗 (10勝1敗)0-1 
10日目 東十6 駒錦 7勝3敗 (8勝3敗)0-1 
11日目 西十10 常昇 6勝5敗1-0 


昭和5年3月場所
東十両4
錦華山大五郎
6勝5敗
1日目 西十1 綾櫻 1勝0敗 (6勝5敗)0-3 
2日目 西十6 石山 0勝2敗 (2勝7敗2休)2-0 
3日目 西十8 肥州山 2勝1敗 (7勝4敗)0-2 
4日目 西十9 高ノ花 2勝2敗 (5勝6敗)3-1 
5日目 東十7 霞ヶ浦 4勝1敗 (7勝4敗)1-1 
6日目 東十1 若常陸 1勝5敗 (5勝6敗)1-0 
7日目突き出し東前14 常陸嶽 3勝4敗 (5勝6敗)1-1 
8日目 東十3 藤ノ里 4勝4敗 (5勝6敗)1-1 
9日目押し出し東前13 伊勢ノ濱 5勝4敗 (5勝6敗)0-1 
10日目引き落とし東前10 新海 5勝5敗 (6勝5敗)0-1 
11日目叩き込み東前12 常陸嶋 6勝5敗1-1 


昭和5年夏場所
東十両5
錦華山大五郎
5勝6敗
1日目 西十5 綾若 0勝1敗 (5勝6敗)1-0 
2日目 東十7 高ノ花 1勝1敗 (7勝4敗)4-1 
3日目 西十6 銚子灘 2勝1敗 (9勝2敗)0-2 
4日目 西十11 常昇 3勝1敗 (8勝3敗)1-1 
5日目 西十3 肥州山 4勝1敗 (7勝4敗)1-2 
6日目 東十2 伊勢ノ濱 3勝3敗 (7勝4敗)1-1 
7日目 東十3 駒錦 4勝3敗 (7勝4敗)0-2 
8日目 東十6 常盤野 8勝0敗 (9勝2敗)0-2 
9日目 西十8 大和錦 7勝2敗 (9勝2敗)1-0 
10日目 西十9 出羽ノ花 2勝8敗 (2勝9敗)0-1 
11日目 西十4 潮ヶ濱 3勝8敗0-1 


昭和5年10月場所
東十両5
錦華山大五郎
4勝7敗
1日目 西十6 銚子灘 1勝0敗 (9勝2敗)0-3 
2日目 西十9 出羽ノ花 2勝0敗 (5勝6敗)0-2 
3日目 西十11 常昇 1勝2敗 (6勝5敗)1-2 
4日目 西十5 綾若 4勝0敗 (9勝2敗)1-1 
5日目 西十8 大和錦 3勝2敗 (7勝4敗)2-0 
6日目 東十6 常盤野 4勝2敗 (8勝3敗)0-3 
7日目 東十7 高ノ花 4勝3敗 (6勝5敗)4-2 
8日目 東十11 鳥ヶ峰 0勝3敗5休 (0勝6敗5休)1-0 
9日目 西十3 肥州山 7勝2敗 (8勝3敗)1-3 
10日目 東十2 伊勢ノ濱 5勝5敗 (6勝5敗)2-1 
11日目 西十4 潮ヶ濱 2勝9敗1-1 


昭和6年春場所
西十両8
錦華山大五郎
8勝3敗
1日目 東十2 若常陸 0勝1敗 (0勝7敗4休)2-0 
2日目 西十3 常昇 0勝1敗1分 (4勝6敗1分)2-2 
3日目 西十1 綾若 1勝2敗 (3勝8敗)2-1 
4日目 東十3 大和錦 2勝2敗 (8勝3敗)3-0 
5日目 東十5 武ノ里 2勝3敗 (4勝7敗)1-0 
6日目 西十2 高ノ花 6勝0敗 (8勝3敗)4-3 
7日目 西十6 呉錦 2勝5敗 (2勝9敗)1-0 
8日目 西十5 霞ヶ浦 4勝4敗 (6勝5敗)1-2 
9日目 東十7 羽後響 4勝5敗 (5勝6敗)2-0 
10日目 西十10 海光山 7勝3敗 (8勝3敗)1-2 
11日目 東十9 伊勢錦 3勝8敗1-0 


昭和6年3月場所
西十両8
錦華山大五郎
10勝1敗 優
1日目 東十3 大和錦 0勝1敗 (7勝4敗)4-0 
2日目 西十5 霞ヶ浦 0勝2敗 (4勝7敗)2-2 
3日目 西十1 綾若 1勝2敗 (5勝6敗)3-1 
4日目 西十2 高ノ花 2勝2敗 (7勝4敗)5-3 
5日目 東十7 羽後響 2勝3敗 (7勝4敗)3-0 
6日目 西十3 常昇 3勝3敗 (5勝6敗)3-2 
7日目 西十7 大鶴 3勝4敗 (4勝7敗)0-1 
8日目 東十10 潮ヶ濱 3勝5敗 (5勝6敗)2-1 
9日目 東十8 高登 7勝2敗 (8勝3敗)1-0 
10日目 西十9 太刀若 3勝7敗 (4勝7敗)1-0 
11日目突き出し西前11 伊勢ノ濱 6勝5敗3-1 


昭和6年夏場所
西前頭13
錦華山大五郎
6勝5敗
1日目突き出し東前10 外ヶ濱 0勝1敗 (1勝10敗)1-0 
2日目突き放し東前11 藤ノ里 2勝0敗 (7勝4敗)1-2 
3日目押し出し東前4 綾櫻 1勝2敗 (4勝7敗)1-3 
4日目不戦東前13 常陸嶋 1勝3敗 (1勝3敗7休)2[-1]-1 
5日目寄り倒し東前9 新海 3勝2敗 (6勝5敗)0-2 
6日目突き放し東前16 銚子灘 1勝5敗 (3勝8敗)1-3 
7日目寄り切り東前15 大和錦 6勝1敗 (7勝4敗)4-1 
8日目吊り出し東前6 伊勢ノ濱 2勝6敗 (4勝7敗)4-1 
9日目叩き込み西十1 羽後響 6勝3敗 (7勝4敗)3-1 
10日目叩き込み東前8 常盤野 3勝7敗 (3勝8敗)1-3 
11日目突き出し東前14 高ノ花 7勝4敗5-4 


昭和6年10月場所
西前頭13
錦華山大五郎
6勝5敗
1日目引き落とし東前16 銚子灘 0勝1敗 (2勝9敗)2-3 
2日目叩き込み東前15 大和錦 1勝1敗 (7勝4敗)5-1 
3日目叩き込み東前9 新海 1勝2敗 (5勝6敗)1-2 
4日目足取り東前7 肥州山 3勝1敗 (7勝4敗)1-4 
5日目突き出し東前11 藤ノ里 4勝1敗 (7勝4敗)2-2 
6日目突き落とし東前13 常陸嶋 4勝2敗 (6勝5敗)3[-1]-1 
7日目押し出し東前14 高ノ花 4勝3敗 (6勝5敗)5-5 
8日目下手投げ東前5 信夫山 7勝1敗 (9勝2敗)0-1 
9日目突き放し東前6 伊勢ノ濱 2勝7敗 (3勝8敗)5-1 
10日目突き出し東前8 常盤野 6勝4敗 (6勝5敗)1-4 
11日目寄り切り東前4 綾櫻 10勝1敗1-4 


昭和7年春場所
西前頭9
錦華山大五郎
0勝0敗


昭和7年2月場所
協会外
錦華山大五郎
0勝0敗


昭和7年3月場所
協会外
錦華山大五郎
0勝0敗


昭和7年夏場所
協会外
錦華山大五郎
0勝0敗


昭和7年10月場所
協会外
錦華山大五郎
0勝0敗


昭和8年春場所
東前頭9別席
錦華山大五郎
7勝4敗
1日目叩き込み西前7 巴潟 0勝1敗 (4勝7敗)1-0 
2日目寄り倒し東関脇1 沖ッ海 2勝0敗 (6勝4敗1分)0-2 
3日目浴せ倒し東前4 大浪 1勝2敗 (4勝7敗)0-1 
4日目叩き込み西前4 大潮 2勝2敗 (6勝5敗)1-1 
5日目つきひざ東前5 双葉山 4勝1敗 (9勝2敗)1-0 
6日目突き放し西前5 吉野山 1勝5敗 (1勝10敗)1-0 
7日目突き出し東前3 古賀ノ浦 2勝5敗 (2勝9敗)1-0 
8日目寄り切り東前7 吉野岩 5勝3敗 (6勝5敗)0-1 
9日目叩き込み西前6 筑波嶺 5勝4敗 (7勝4敗)1-0 
10日目突き倒し西前8 若瀬川 5勝5敗 (5勝6敗)2-1 
11日目突き倒し西前3 旭川 3勝8敗3-0 


昭和8年夏場所
西前頭6
錦華山大五郎
6勝5敗
1日目うっちゃり東前2 双葉山 1勝0敗 (4勝7敗)1-1 
2日目突き倒し東前8 古賀ノ浦 1勝1敗 (8勝3敗)2-0 
3日目突き落とし東前11 鏡岩 3勝0敗 (6勝5敗)0-1 
4日目突き倒し東前12 雷山 0勝4敗 (2勝9敗)1-0 
5日目叩き込み東前14 射水川 4勝1敗 (6勝5敗)1-0 
6日目突き出し東前7 太郎山 2勝4敗 (5勝6敗)1-0 
7日目押し切り東小結1 若葉山 1勝6敗 (1勝10敗)0-1 
8日目送り出し西前13 大浪 5勝3敗 (7勝4敗)0-2 
9日目叩き込み西前14 寳川 8勝1敗 (10勝1敗)0-1 
10日目突き出し西前12 海光山 5勝5敗 (6勝5敗)2-2 
11日目突き出し東前5 綾櫻 5勝6敗2-4 


昭和9年春場所
西前頭2
錦華山大五郎
2勝9敗
1日目叩き込み東前7 鏡岩 1勝0敗 (7勝4敗)0-2 
2日目押し出し東小結1 能代潟 2勝0敗 (7勝4敗)0-1 
3日目突き出し東前8 松前山 1勝2敗 (7勝4敗)1-0 
4日目上手投げ西大関1 清水川 4勝0敗 (7勝4敗)0-1 
5日目突き出し西前8 出羽ヶ嶽 2勝3敗 (5勝6敗)0-1 
6日目突き倒し東大関1 武藏山 5勝1敗 (8勝3敗)0-1 
7日目突き放し東前3 旭川 3勝4敗 (5勝6敗)3-1 
8日目押し出し西前1 古賀ノ浦 1勝7敗 (1勝10敗)2-1 
9日目突き出し西前7 太郎山 1勝8敗 (2勝9敗)2-0 
10日目寄り切り西前3 寳川 4勝6敗 (5勝6敗)0-2 
11日目寄り切り西前5 筑波嶺 4勝7敗1-1 


昭和9年夏場所
西前頭9
錦華山大五郎
7勝4敗
1日目寄り切り東前11 筑波嶺 1勝0敗 (6勝5敗)1-2 
2日目肩透かし東前6 旭川 2勝0敗 (6勝5敗)3-2 
3日目叩き込み東前12 大浪 1勝2敗 (6勝5敗)1-2 
4日目うっちゃり東前16 太郎山 3勝1敗 (5勝6敗)2-1 
5日目引き落とし西前6 寳川 0勝5敗 (1勝10敗)1-2 
6日目突き出し西前16 金湊 2勝4敗 (4勝7敗)0-1 
7日目渡し込み東前13 磐石 3勝4敗 (6勝5敗)1-1 
8日目押し出し西前11 古賀ノ浦 0勝2敗6休 (0勝5敗6休)3-1 
9日目突き出し西前15 越ノ海 4勝5敗 (4勝7敗)1-0 
10日目叩き込み西十1 射水川 5勝5敗 (5勝6敗)2-0 
11日目叩き込み西十2 富ノ山 9勝2敗1-0 


昭和10年春場所
西前頭4
錦華山大五郎
4勝7敗
1日目寄り倒し東大関1 清水川 1勝0敗 (5勝6敗)0-2 
2日目送り出し東前10 大浪 1勝1敗 (4勝7敗)1-3 
3日目突き倒し東小結1 双葉山 1勝2敗 (4勝6敗1分)2-1 
4日目送り出し東前6 桂川 2勝2敗 (6勝5敗)0-1 
5日目押し倒し東前8 鏡岩 4勝1敗 (10勝1敗)0-3 
6日目寄り切り東前1 能代潟 2勝4敗 (4勝7敗)0-2 
7日目小手投げ東前7 出羽ノ花 3勝4敗 (6勝5敗)1-2 
8日目叩き込み東前5 和歌嶋 3勝5敗 (4勝7敗)0-1 
9日目叩き込み西前12 綾若 3勝6敗 (4勝7敗)3-2 
10日目掬い投げ西前10 太刀若 2勝8敗 (3勝8敗)2-0 
11日目突き倒し東関脇1 綾川 2勝9敗3-4 


昭和10年夏場所
東前頭9
錦華山大五郎
3勝8敗
1日目押し出し西前12 土州山 1勝0敗 (6勝5敗)0-1 
2日目押し出し西前6 番神山 1勝1敗 (6勝5敗)0-1 
3日目叩き込み西前14 大浪 1勝2敗 (3勝8敗)1-4 
4日目掬い投げ西前11 瓊ノ浦 3勝1敗 (7勝4敗)0-1 
5日目突き出し東前11 防長山 2勝3敗 (4勝7敗)1-0 
6日目押し倒し東前6 富ノ山 2勝4敗 (4勝7敗)1-1 
7日目寄り切り東前4 綾川 2勝5敗 (3勝8敗)3-5 
8日目叩き込み西前15 伊達ノ花 2勝6敗 (4勝7敗)1-0 
9日目突き出し西前16 駒ノ里 5勝4敗 (6勝5敗)0-1 
10日目押し出し西前13 大八洲 5勝5敗 (5勝6敗)0-1 
11日目叩き込み東前13 太刀若 3勝8敗3-0 


昭和11年春場所
東前頭15
錦華山大五郎
3勝8敗
1日目突き出し東前16 射水川 0勝1敗 (7勝4敗)3-0 
2日目突き倒し西前16 伊達ノ花 1勝1敗 (4勝7敗)1-1 
3日目押し切り東十1 天城山 1勝2敗 (6勝5敗)0-1 
4日目押し倒し東前11 金湊 2勝2敗 (5勝6敗)1-1 
5日目押し倒し西前12 大八洲 4勝1敗 (6勝5敗)0-2 
6日目渡し込み東前13 九州山 3勝3敗 (5勝6敗)0-1 
7日目叩き込み東前9 土州山 4勝3敗 (7勝4敗)1-1 
8日目押し出し西前15 綾錦 3勝5敗 (3勝8敗)0-1 
9日目突き放し東前12 桂川 6勝3敗 (7勝4敗)0-2 
10日目寄り倒し西前7 綾川 3勝7敗 (3勝8敗)3-6 
11日目突き出し西前6 幡瀬川 3勝8敗0-1 


昭和11年夏場所
東十両3
錦華山大五郎
4勝7敗
1日目 西十4 前田山 1勝0敗 (10勝1敗)0-1 
2日目 西十5 嶺幟 0勝2敗 (6勝5敗)1-0 
3日目 西十2 防長山 2勝1敗 (6勝5敗)1-1 
4日目 西十1 陸奥錦 2勝2敗 (4勝7敗)0-1 
5日目 西十8 安藝ノ海 2勝3敗 (5勝6敗)0-1 
6日目 東十2 越ノ海 2勝4敗 (4勝7敗)2-0 
7日目 東十5 秋田嶽 2勝5敗 (5勝6敗)0-1 
8日目 東十13 谷ノ音 2勝6敗 (4勝7敗)1-0 
9日目 西十11 錦岩 1勝8敗 (1勝10敗)1-0 
10日目 東十14 小戸ヶ岩 5勝5敗 (6勝5敗)0-1 
11日目 西十9 福知海 5勝6敗0-1 


昭和12年春場所
西十両11
錦華山大五郎
9勝2敗
1日目 東十11 小戸ヶ岩 1勝0敗 (7勝4敗)0-2 
2日目 東十12 鹿嶋洋 1勝1敗 (7勝4敗)1-0 
3日目 東十13 一渡 0勝3敗 (4勝7敗)1-0 
4日目 東十14 國光 1勝3敗 (6勝5敗)1-0 
5日目 西十14 安藝ノ海 4勝1敗 (7勝4敗)1-1 
6日目 東十9 小嶋川 5勝1敗 (7勝4敗)0-1 
7日目 西下1 福知海 0勝0敗 (4勝7敗)1-1 
8日目 西十9 陸奥錦 5勝3敗 (7勝4敗)1-1 
9日目 西下3 若潮 0勝0敗 (6勝5敗)1-0 
10日目 西十3 松浦潟 6勝4敗 (6勝5敗)1-0 
11日目 東十7 綾錦 6勝5敗1-1 


昭和12年夏場所
東十両2
錦華山大五郎
11勝2敗 優
1日目 西十2 冨ノ山 0勝1敗 (5勝8敗)2-1 
2日目 西十3 天城山 0勝2敗 (4勝9敗)1-1 
3日目 東十3 筑波嶺 2勝1敗 (9勝4敗)2-2 
4日目 東十1 松浦潟 2勝2敗 (8勝5敗)2-0 
5日目 西十5 綾錦 3勝2敗 (8勝5敗)2-1 
6日目突き出し東前14 金湊 4勝2敗 (7勝6敗)2-1 
7日目 東十13 白鷲 6勝1敗 (7勝6敗)1-0 
8日目送り出し東前16 番神山 6勝2敗 (7勝6敗)0-2 
9日目 東十8 安藝ノ海 8勝1敗 (10勝3敗)1-2 
10日目押し倒し西前16 羽黒山 7勝3敗 (9勝4敗)1-0 
11日目 東十7 鹿嶋洋 7勝4敗 (7勝6敗)2-0 
12日目叩き込み西前17 駒ノ里 6勝6敗 (7勝6敗)1-1 
13日目 東十4 小嶋川 8勝5敗1-1 


昭和13年春場所
西前頭11
錦華山大五郎
4勝8敗1分
1日目引き落とし東前11 番神山 1勝0敗 (5勝8敗)0-3 
2日目捻り東前8 大浪 0勝2敗 (5勝8敗)2-4 
3日目渡し込み東前7 金湊 2勝1敗 (6勝7敗)2-2 
4日目出し投げ東前15 土州山 2勝2敗 (7勝6敗)1-2 
5日目寄り倒し西前17 綾錦 4勝1敗 (8勝5敗)2-2 
6日目押し切り西前8 高登 2勝4敗 (6勝7敗)1-1 
7日目出し投げ東前5 羽黒山 4勝3敗 (10勝3敗)1-1 
8日目寄り切り東前14 太刀若 3勝5敗 (4勝9敗)3-1 
9日目渡し込み西前13 大蛇潟 2勝7敗 (5勝8敗)2-1 
10日目痛分け東前10 鯱ノ里 5勝4敗1分 (7勝5敗1分)0-0-1分 
11日目叩き込み西前15 射水川 3勝8敗 (3勝10敗)4-0 
12日目突き出し東前4 巴潟 2勝10敗 (2勝11敗)2-0 
13日目叩き込み東十1 綾若 7勝6敗4-2 


昭和13年夏場所
西十両3
錦華山大五郎
9勝4敗
1日目 東十3 佐賀ノ花 0勝1敗 (6勝7敗)1-0 
2日目 東十1 大蛇潟 2勝0敗 (6勝7敗)2-2 
3日目 西十4 一渡 2勝1敗 (8勝5敗)2-0 
4日目 西十2 藤ノ里 3勝1敗 (10勝3敗)2-3 
5日目 東十6 四海波 2勝3敗 (7勝6敗)1-0 
6日目 西十1 神武山 4勝2敗 (9勝4敗)0-1 
7日目 東十7 千葉昇 3勝4敗 (5勝8敗)1-0 
8日目 西十10 倭岩 5勝3敗 (10勝3敗)0-1 
9日目 東十10 若潮 4勝5敗 (7勝6敗)2-0 
10日目 東十9 大八洲 6勝4敗 (6勝7敗)1-2 
11日目 西十9 雲仙嶽 5勝6敗 (6勝7敗)1-0 
12日目押し切り東前17 綾若 7勝5敗 (7勝6敗)5-2 
13日目 西十8 陸錦 8勝5敗1-0 


昭和14年春場所
西前頭14
錦華山大五郎
0勝0敗13休


昭和14年夏場所
東十両7
錦華山大五郎
6勝9敗
1日目 西十7 松若 1勝0敗 (3勝12敗)0-1 
2日目 西十9 冨田濱 0勝2敗 (6勝9敗)1-0 
3日目 東十9 八幡錦 0勝3敗 (7勝8敗)1-0 
4日目 西十12 布引 2勝2敗 (8勝7敗)1-1 
5日目 西十6 佐渡ヶ嶋 3勝2敗 (7勝7敗1分)0-1 
6日目 西十3 陸奥錦 3勝3敗 (5勝10敗)1-2 
7日目 東十10 源氏山 4勝3敗 (11勝4敗)0-1 
8日目 西十4 綾錦 2勝6敗 (2勝13敗)3-2 
9日目 東十6 白鷲 4勝5敗 (7勝8敗)1-1 
10日目 西十15 陸奥ノ里 6勝4敗 (9勝6敗)0-1 
11日目 西十8 清美川 6勝5敗 (8勝7敗)0-1 
12日目 西十13 小戸ヶ岩 2勝10敗 (3勝12敗)1-2 
13日目 東十11 矢筈山 6勝7敗 (6勝9敗)0-1 
14日目 東十13 十三錦 7勝7敗 (8勝7敗)1-0 
15日目 東十1 嶺幟 5勝9敗1分2-0 


昭和15年春場所
東十両11
錦華山大五郎
5勝10敗
1日目 西十11 照錦 1勝0敗 (7勝8敗)0-1 
2日目 西十10 陸奥錦 1勝1敗 (4勝11敗)1-3 
3日目 東十13 薬師山 1勝2敗 (4勝11敗)0-1 
4日目 東十9 雷門 1勝3敗 (4勝11敗)1-0 
5日目 東十3 布引 0勝5敗 (4勝11敗)2-1 
6日目 西下3 鐘ヶ渕 0勝0敗 (3勝5敗)0-1 
7日目 西十9 国光 2勝5敗 (8勝7敗)2-0 
8日目 西十15 山陽山 5勝3敗 (8勝7敗)0-1 
9日目 西十5 嶺幟 4勝5敗 (5勝10敗)3-0 
10日目 東十10 八幡錦 3勝7敗 (6勝9敗)1-1 
11日目 東十7 白鷲 5勝6敗 (7勝8敗)1-2 
12日目 西十12 富田濱 3勝9敗 (3勝12敗)2-0 
13日目 西十8 備州山 8勝5敗 (10勝5敗)0-1 
14日目 東十5 番神山 6勝8敗 (7勝8敗)0-4 
15日目 西下1 小役丸 0勝0敗 (6勝3敗)0-1 


We thank our sponsors adplorer.de and adplorer.fr for providing our hosting.