取組結果
改名力士一覧 新弟子一覧 引退力士一覧 使用符号の説明
テキスト番付
幕内勝負
十両勝負
関取勝負
各段の優勝力士
幕内成績
9勝 ○○○○○○●○●○○ 東大関2張出 清水川 ○●○○○○○○●○○ 東関脇1 沖ッ海 ○○●○●○○○○○○ 西前1 高登 ○●○○●○○○○○○ 西前6 瓊ノ浦
8勝 ○○○○○●○●○●○ 西大関1 武藏山
7勝 ○○○○○●○●●○● 東大関1 玉錦 ●○○●○○○○○●● 西前4 大邱山 ●○○●●○○○○○● 東前7番付外 出羽ヶ嶽
6勝 ○●○○○□●○●●● 西大関2張出 能代潟 ●○○○●●○○●●○ 東前5 鷹城山
5勝 ○○○●●●●○○●● 西関脇1 幡瀬川 ●●●●○○○●●○○ 西前2 古賀ノ浦 ●○●●○●○●○○● 東前4 射水川 ○○●●○●●●○○● 東前7 越ノ海
4勝 ●●●●●○○●○●○ 西前3 吉野山 ○●●●○●●●○●○ 西前5 大ノ濱
3勝 ●○●○●●●●●●○ 東前3 旭川 ●●○○●●●●●○● 東前6 巴潟
2勝 ○●●●●●●●○●● 東小結1 若葉山
1勝 ●●●●○●●●●●● 東前1 若瀬川
0勝 ●●●●●■––––– 西小結1 大潮 ––––––––––– 東前2 双葉山 ●●●●●–––––– 西前7 國ノ濱
十両成績
9勝 ○○●●○○○○○○○ 西十10 九州山
8勝 ○○○○○●●○●○○ 東十2 七尾潟 ○●○○○○○○●○● 東十4 雷山 ○○○○●○●○○○● 東十7 筑波嶺 ○○○○○○○●○●● 東十9 駒ノ里
7勝 ●○●○●○●○○○○ 東十1 大浪 ○○○●○○●○●●○ 東十3 土州山 ●●●○○○○○●○○ 西十4 吉ノ岩
6勝 ○●○○●●○○●○● 西十2 初嶋 ○●○●○●○○○●● 東十5 出羽ノ花 ●○○○●○○●○●● 西十5 大八洲
5勝 ○○●○●○●●○●● 東十6 愛ノ花 ○●○●●○●○●●○ 西十7 桂川 ●○○●●●○●○●○ 東十8 防長山 ●○●●○●●●○○○ 西十9 小野ヶ嶽 ○○●●●●●○○●○ 東十11 照錦
4勝 ●●●○●○●●●○○ 西十8 小野錦
3勝 ●●●○●●○●●●○ 西十1 松前山 ●●●●○●●○●○● 西十3 開月 ●●●○○●●●○●● 西十6 生汐 ●●●●●○○●●○● 東十10 三熊山 ●●●●●○○●●○● 西十11 鳥ヶ峰
幕下成績
10勝 東下16 冨ノ山
7勝 –○○○●○○●○●○ 東下7 佐田岬 ○●○●●○○○○○● 西下9 笠置山
4勝 ●○○●●●●●○○● 東下17 肥州嶽
0勝 下 伊達ノ花 下 若紋龍 下 可愛嶽 下 秋田嶽 下 常陽山 下 大筑志 下 小嶋洋 下 津峯山 下 鷹ノ國
三段目成績
8勝 西三17 抜天山
7勝 三9 種子ヶ嶌
序二段成績
6勝 西二1 豊泉
5勝 ○–●–○–○–○○– 東二25 玉ノ海
序ノ口成績
6勝 ○–○–○–○–○–○ 西口12 永田
4勝 ○–●–○–○–○–● 口番付外 福原
19 queries in 0.22 seconds
|