鶴錦建二 力士情報
すべての相手を見る
すべての決まり手を見る



昭和60年春場所
前相撲
松迫
0勝0敗


昭和60年夏場所
東序ノ口40
松迫
3勝4敗


昭和60年名古屋場所
西序ノ口33
松迫
2勝5敗
2日目 東口33 琴三橋 1勝0敗 (3勝4敗)0-1 
3日目 西口32 武藤 1勝1敗 (3勝4敗)0-1 
5日目 西口31 栃矢嶽 1勝2敗 (1勝6敗)0-1 
7日目 西口22 鎌田 1勝3敗 (3勝4敗)0-1 
10日目 東口22 豊島 1勝4敗 (2勝5敗)0-1 
12日目 西口45 横田 0勝6敗 (0勝7敗)1-0 
14日目 西口47 佐野 1勝6敗1-0 


昭和60年秋場所
西序ノ口40
松迫
3勝4敗
1日目 西口41 成瀬錦 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目 西口42 芳の川 0勝2敗 (2勝5敗)1-0 
6日目 東口39 寺木 2勝1敗 (4勝3敗)0-1 
8日目 東口37 立神山 1勝3敗 (3勝4敗)1-0 
10日目 西口39 山浪 3勝2敗 (4勝3敗)0-1 
12日目 東口50 琴小島 3勝3敗 (3勝4敗)0-1 
14日目 東口34 豊島 2勝5敗1-1 


昭和60年九州場所
東序ノ口31
松迫
2勝5敗
2日目 西口31 双豊山 1勝0敗 (3勝4敗)0-1 
4日目 西口32 若鳴尾 1勝1敗 (6勝1敗)0-1 
6日目不戦西口34 琴小島 0勝3敗 (0勝3敗4休)1[-1]-1 
7日目 東口33 若大島 2勝2敗 (4勝3敗)0-1 
9日目 西口28 島津 2勝3敗 (3勝4敗)0-1 
11日目 東口25 若井上 2勝4敗 (2勝5敗)0-1 
14日目 西口47 串山 1勝6敗1-0 


昭和61年初場所
東序ノ口35
鶴錦建二
3勝4敗


昭和61年春場所
西序ノ口26
鶴錦建二
3勝4敗


昭和61年夏場所
東序二段160
鶴錦建二
3勝4敗


昭和61年名古屋場所
東序ノ口19
鶴錦建二
3勝4敗
1日目 西口19 石井 0勝1敗 (4勝3敗)1-0 
3日目 東口20 山櫻 2勝0敗 (2勝5敗)0-1 
5日目 西口16 金生山 2勝1敗 (3勝4敗)0-1 
8日目 西口20 鹿久保 2勝2敗 (4勝3敗)0-1 
9日目 西口21 栃勲 1勝4敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 西口14 平野 2勝4敗 (3勝4敗)1-0 
15日目 西口17 松前山 4勝3敗0-1 


昭和61年秋場所
東序ノ口28
鶴錦建二
4勝3敗


昭和61年九州場所
東序二段136
鶴錦建二
3勝4敗


昭和62年初場所
西序ノ口11
鶴錦建二
3勝4敗


昭和62年春場所
西序ノ口13
鶴錦建二
3勝4敗


昭和62年夏場所
西序二段145
鶴錦建二
2勝5敗


昭和62年名古屋場所
東序ノ口12
鶴錦建二
4勝3敗


昭和62年秋場所
東序二段137
鶴錦建二
3勝4敗


昭和62年九州場所
西序二段149
鶴錦建二
3勝4敗


昭和63年初場所
西序ノ口11
鶴錦建二
4勝3敗
1日目 西口10 昇藤 0勝1敗 (5勝2敗)1-0 
3日目 東口12 中渕 1勝1敗 (3勝4敗)1-0 
5日目 東口8 荒谷 3勝0敗 (5勝2敗)0-1 
7日目 東口16 鈴峰 3勝1敗 (5勝2敗)0-1 
10日目 東口13 高見里 2勝3敗 (4勝3敗)1-0 
12日目 東口10 貴富士 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
15日目 東口7 多久 3勝4敗1-0 


昭和63年春場所
東序二段108
鶴錦建二
2勝5敗


昭和63年夏場所
西序二段137
鶴錦建二
5勝2敗


昭和63年名古屋場所
西序二段83
鶴錦建二
2勝5敗
1日目 東二84 栃勲 1勝0敗 (6勝1敗)1-1 
3日目 西二84 琴有木 1勝1敗 (3勝4敗)0-1 
5日目 西二86 宮路 1勝2敗 (4勝3敗)0-1 
7日目 東二88 稲村 0勝4敗 (1勝6敗)1-0 
10日目 東二78 大渡辺 1勝4敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 西二79 琴宮井 3勝3敗 (4勝3敗)0-1 
13日目 東二80 北獅子 3勝4敗0-1 


昭和63年秋場所
西序二段120
鶴錦建二
4勝3敗


昭和63年九州場所
東序二段86
鶴錦建二
4勝3敗


平成元年初場所
東序二段62
鶴錦建二
2勝5敗
2日目 西二61 佐ノ藤 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目 西二60 古賀 1勝1敗 (2勝5敗)0-1 
5日目 東二63 琴三浦 0勝3敗 (2勝5敗)1-0 
8日目 東二65 木丸岳 2勝2敗 (4勝3敗)0-1 
9日目 西二67 若井上 2勝3敗 (3勝4敗)0-1 
12日目 西二57 出水山 2勝4敗 (3勝4敗)0-1 
13日目 西二72 金家 1勝6敗1-0 


平成元年春場所
東序二段93
鶴錦建二
5勝2敗
2日目 西二93 琴三浦 0勝1敗 (3勝4敗)2-0 
3日目 西二92 鵬翼 1勝1敗 (4勝3敗)1-0 
6日目 東二91 古賀 3勝0敗 (7勝0敗)0-2 
8日目 東二94 翔風 2勝2敗 (3勝4敗)1-0 
9日目 東二95 星大佑 3勝2敗 (5勝2敗)1-0 
12日目 西二95 琴有木 4勝2敗 (5勝2敗)1-1 
13日目 東二80 玉乃山 6勝1敗0-1 


平成元年夏場所
東序二段53
鶴錦建二
3勝4敗
1日目 西二53 高見谷 0勝1敗 (2勝5敗)1-0 
3日目 東二52 多幸山 2勝0敗 (5勝2敗)0-1 
5日目 西二50 魁王山 2勝1敗 (4勝2敗1休)0-1 
8日目 東二54 佐ノ藤 1勝3敗 (2勝5敗)1-1 
9日目 東二55 星大佑 2勝3敗 (3勝4敗)2-0 
12日目 東二48 若工藤 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
13日目 東二49 鏡若 4勝3敗0-1 


平成元年名古屋場所
西序二段73
鶴錦建二
3勝4敗
1日目 東二73 弥栄富士 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
3日目 西二74 大場 0勝2敗 (2勝5敗)1-0 
6日目 東二74 野本 2勝1敗 (4勝3敗)0-1 
7日目 東二77 松乃富士 1勝3敗 (2勝5敗)1-0 
10日目 東二72 芳直 2勝3敗 (4勝3敗)1-0 
12日目 西二71 影獅子 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
15日目 東二82 土田山 4勝3敗0-1 


平成元年秋場所
東序二段91
鶴錦建二
3勝4敗
2日目 東二92 関東龍 1勝0敗 (5勝2敗)0-1 
4日目 東二93 畑瀬 0勝2敗 (3勝4敗)1-0 
5日目 西二90 常寳 1勝2敗 (1勝6敗)1-0 
7日目 東二89 琴池原 3勝1敗 (3勝4敗)0-1 
10日目 東二88 越乃富士 3勝2敗 (5勝2敗)1-1 
12日目 西二88 辻 3勝3敗 (3勝4敗)0-1 
13日目 東二87 滋賀ノ湖 2勝5敗1-0 


平成元年九州場所
東序二段117
鶴錦建二
6勝1敗
1日目 西二117 龍雷 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
3日目 西二118 田中 1勝1敗 (4勝3敗)1-0 
6日目 東二115 辻 2勝1敗 (4勝3敗)1-1 
7日目 東二122 河村 3勝1敗 (6勝1敗)1-0 
10日目 東二129 松乃富士 4勝1敗 (4勝3敗)2-0 
11日目 西口3 鳴戸富士 5勝1敗 (6勝1敗)1-0 
13日目 東二87 白眉竜 7勝0敗0-1 


平成2年初場所
東序二段45
鶴錦建二
2勝5敗
1日目 東二46 若田川 1勝0敗 (2勝5敗)0-1 
4日目 西二44 若疾風 1勝1敗 (3勝4敗)0-1 
6日目 東二43 山内 1勝2敗 (1勝6敗)0-1 
7日目 東二48 羽黒郷 1勝3敗 (3勝4敗)0-1 
10日目 西二58 秋津風 0勝5敗 (1勝6敗)1-0 
11日目 西二51 中の川 1勝5敗 (1勝6敗)1-0 
14日目 東二50 義乃若 3勝4敗0-1 


平成2年春場所
西序二段80
鶴錦建二
4勝3敗
2日目 東二80 山住 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目 西二81 若田川 0勝2敗 (3勝4敗)1-1 
5日目 東二83 総之里 1勝2敗 (5勝2敗)1-0 
8日目 西二82 多幸山 2勝2敗 (4勝3敗)1-1 
9日目 西二77 周 4勝1敗 (5勝2敗)0-1 
12日目 東二72 立山口 4勝2敗 (4勝3敗)0-1 
13日目 西二74 琴河野 3勝4敗1-0 


平成2年夏場所
西序二段49
鶴錦建二
3勝4敗
1日目 東二50 光心山 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目 東二49 米田 0勝2敗 (1勝6敗)1-0 
5日目 東二51 多幸山 2勝1敗 (4勝3敗)1-2 
8日目 西二50 大群 1勝3敗 (3勝4敗)1-0 
9日目 西二45 駒聖 3勝2敗 (5勝2敗)0-1 
12日目 西二44 龍風 2勝4敗 (2勝5敗)1-0 
14日目 西二51 中の川 4勝3敗1-1 


平成2年名古屋場所
西序二段70
鶴錦建二
5勝2敗
2日目 東二70 山住 0勝1敗 (4勝3敗)1-1 
4日目 西二71 房乃龍 2勝0敗 (4勝3敗)0-1 
5日目 西二73 富士龍 1勝2敗 (2勝5敗)1-0 
8日目 西二72 前田富士 2勝2敗 (3勝4敗)1-0 
10日目 東二67 義乃若 4勝1敗 (5勝2敗)0-2 
12日目 東二74 薩摩 3勝3敗 (3勝4敗)1-0 
14日目 西二68 酒巻 4勝3敗1-0 


平成2年秋場所
東序二段25
鶴錦建二
1勝6敗
1日目 東二26 陸奥飛龍 1勝0敗 (3勝4敗)0-1 
4日目 西二24 龍の島 1勝1敗 (4勝3敗)0-1 
6日目 西二23 駒三杉 1勝2敗 (3勝4敗)0-1 
8日目 西二19 魁王山 0勝4敗 (1勝6敗)1-1 
9日目 東二22 北斗富士 2勝3敗 (2勝5敗)0-1 
11日目 東二29 松乃富士 2勝4敗 (2勝5敗)2-1 
14日目 東二34 総之里 2勝5敗1-1 


平成2年九州場所
西序二段64
鶴錦建二
4勝3敗
2日目 東二64 玉波 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
4日目 西二63 房風 2勝0敗 (5勝2敗)0-1 
5日目 東二63 琴巖鷲 2勝1敗 (4勝3敗)0-1 
7日目 西二65 森 1勝3敗 (2勝5敗)1-0 
10日目 東二65 宮城里 2勝3敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 西二69 服部 3勝3敗 (3勝4敗)1-0 
14日目 東二66 琴島口 5勝2敗0-1 


平成3年初場所
東序二段36
鶴錦建二
2勝5敗
1日目 西二36 弥栄富士 1勝0敗 (5勝2敗)0-2 
3日目 東二35 隆葉山 1勝1敗 (3勝4敗)0-1 
5日目 西二38 橋北 1勝2敗 (1勝6敗)0-1 
8日目 西二41 前台興 1勝3敗 (4勝3敗)0-1 
10日目 西二34 岩井 1勝4敗 (2勝5敗)0-1 
12日目 西二32 柏富士 0勝6敗 (1勝6敗)1-0 
13日目 西二29 大海風 1勝6敗1-0 


平成3年春場所
西序二段66
鶴錦建二
3勝4敗
2日目 東二66 山田 0勝1敗 (2勝5敗)1-0 
4日目 西二67 松田 2勝0敗 (2勝5敗)0-1 
5日目 西二70 佐賀ノ海 1勝2敗 (4勝3敗)1-0 
7日目 東二69 八重竜 2勝2敗 (4勝3敗)1-0 
10日目 西二59 若鈴木 4勝1敗 (4勝3敗)0-1 
11日目 東二62 松山 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
15日目 東二75 柏富士 4勝3敗1-1 


平成3年夏場所
西序二段86
鶴錦建二
3勝4敗
1日目 東二86 小松 0勝1敗 (4勝3敗)1-0 
4日目 東二88 賀位の山 2勝0敗 (6勝1敗)0-1 
5日目 西二85 泰勇山 1勝2敗 (4勝3敗)1-0 
8日目 東二85 剛勝岩 3勝1敗 (5勝2敗)0-1 
10日目 東二84 相模富士 3勝2敗 (4勝3敗)0-1 
12日目 西二88 若豊州 3勝3敗 (4勝3敗)0-1 
14日目 西二89 琴川口 2勝5敗1-0 


平成3年名古屋場所
西序二段105
鶴錦建二
6勝1敗
2日目寄り切り東二105 甲田 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
4日目寄り切り西二104 清駿河 1勝1敗 (4勝3敗)1-0 
5日目寄り切り東二102 栃大豊 2勝1敗 (3勝4敗)1-0 
7日目寄り切り東二107 酒巻 3勝1敗 (5勝2敗)2-0 
9日目寄り倒し東二96 出羽の郷 5勝0敗 (6勝1敗)0-1 
12日目寄り倒し西二99 岩本 4勝2敗 (5勝2敗)1-0 
13日目寄り切り東二111 皆川 5勝2敗1-0 


平成3年秋場所
東序二段31
鶴錦建二
2勝5敗
1日目寄り倒し西二31 北道山 0勝1敗 (5勝2敗)1-1 
4日目引き落とし西二30 大城 2勝0敗 (3勝4敗)0-1 
5日目寄り切り西二28 相模富士 2勝1敗 (4勝3敗)0-2 
7日目寄り切り東二32 安芸錦 2勝2敗 (2勝5敗)0-1 
10日目寄り切り東二30 若豊州 1勝4敗 (3勝4敗)1-1 
12日目寄り倒し西二29 清剛山 3勝3敗 (4勝3敗)0-1 
14日目掬い投げ東二33 花玉手 3勝4敗0-1 


平成3年九州場所
東序二段58
鶴錦建二
5勝2敗
1日目寄り切り西二57 旭弁天 0勝1敗 (4勝3敗)1-0 
3日目押し出し東二59 森 1勝1敗 (2勝5敗)2-0 
6日目寄り切り西二56 小芝 2勝1敗 (4勝3敗)1-0 
7日目寄り切り西二53 峰ノ花 4勝0敗 (5勝2敗)0-1 
10日目寄り切り東二63 玉の杉 3勝2敗 (3勝4敗)1-0 
12日目寄り切り西二64 辻 5勝1敗 (6勝1敗)1-2 
13日目寄り切り西二61 若錦 4勝3敗1-0 


平成4年初場所
東序二段24
鶴錦建二
3勝4敗
1日目上手投げ西二24 若豊州 0勝1敗 (3勝4敗)2-1 
3日目寄り切り東二25 大乃浦 2勝0敗 (4勝3敗)0-1 
6日目寄り切り西二22 春日龍 2勝1敗 (4勝3敗)0-1 
7日目押し出し東二26 栃紀州 2勝2敗 (2勝5敗)0-1 
10日目寄り切り東二28 泰勇山 1勝4敗 (1勝6敗)2-0 
11日目寄り切り西二30 立山口 2勝4敗 (2勝5敗)1-1 
14日目上手投げ東二20 西方 4勝3敗0-1 


平成4年春場所
東序二段40
鶴錦建二
3勝4敗
1日目寄り倒し西二39 玉波 0勝1敗 (2勝5敗)2-0 
3日目下手投げ東二39 山内 2勝0敗 (7勝0敗)0-2 
6日目下手投げ西二40 若豊州 2勝1敗 (4勝3敗)2-2 
8日目引き落とし東二41 熊乃洋 2勝2敗 (2勝5敗)1-1 
10日目吊り出し東二44 千里翔 1勝4敗 (3勝4敗)1-0 
11日目寄り切り東二36 七重富士 3勝3敗 (4勝3敗)0-1 
13日目上手投げ東二38 玉若 2勝5敗1-0 


平成4年夏場所
西序二段61
鶴錦建二
3勝4敗
1日目寄り切り東二61 前田富士 0勝1敗 (4勝3敗)2-0 
3日目引き落とし西二62 杉野 2勝0敗 (4勝3敗)0-1 
6日目寄り切り東二63 太刀ノ岩 2勝1敗 (3勝4敗)0-1 
8日目寄り切り東二62 青ノ海 2勝2敗 (4勝3敗)0-1 
9日目上手投げ東二60 酒巻 2勝3敗 (3勝4敗)2-1 
11日目寄り切り東二56 嵯峨泉 1勝5敗 (1勝6敗)1-0 
15日目寄り切り東二68 佐香錦 2勝5敗1-0 


平成4年名古屋場所
東序二段83
鶴錦建二
5勝2敗
2日目寄り切り西二83 誉湖 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
4日目寄り切り西二84 伊達波 1勝1敗 (3勝4敗)1-0 
6日目寄り切り西二85 福風 3勝0敗 (4勝3敗)0-1 
8日目寄り切り東二82 東風 2勝2敗 (4勝3敗)1-0 
9日目寄り切り東二87 河野 4勝1敗 (6勝1敗)0-1 
12日目寄り切り西二82 酒巻 3勝3敗 (3勝4敗)3-1 
14日目寄り切り西二78 春山 4勝3敗1-0 


平成4年秋場所
西序二段44
鶴錦建二
1勝6敗
2日目寄り切り東二44 花玉手 1勝0敗 (5勝2敗)0-2 
4日目寄り倒し東二42 若豊州 1勝1敗 (3勝4敗)2-3 
6日目寄り切り東二45 和歌ノ海 0勝3敗 (1勝6敗)1-0 
8日目引き落とし西二43 三杉竜 2勝2敗 (3勝4敗)0-1 
10日目寄り切り西二40 玉幟 2勝3敗 (3勝4敗)0-1 
11日目寄り切り東二36 桃井 2勝4敗 (2勝5敗)0-1 
13日目押し出し西二31 富士龍 2勝5敗1-1 


平成4年九州場所
西序二段85
鶴錦建二
6勝1敗
2日目押し出し東二86 隆王 0勝1敗 (2勝5敗)1-0 
3日目掬い投げ西二86 栃紀州 1勝1敗 (6勝1敗)1-1 
6日目寄り倒し西二87 浜光 2勝1敗 (4勝3敗)1-0 
8日目寄り倒し西二92 夏目 3勝1敗 (6勝1敗)1-0 
10日目寄り切り東二78 稲垣 4勝1敗 (5勝2敗)1-0 
12日目寄り切り西二100 角田 5勝1敗 (5勝2敗)1-0 
13日目蹴手繰り東二143 杉野 7勝0敗0-2 


平成5年初場所
東序二段14
鶴錦建二
4勝3敗
2日目上手投げ西二14 若豊州 0勝1敗 (4勝3敗)3-3 
3日目寄り切り西二13 泰隆山 2勝0敗 (3勝4敗)0-1 
6日目寄り切り東二11 黄金富士 1勝2敗 (4勝3敗)1-0 
7日目寄り切り東二10 若玉手 3勝1敗 (4勝3敗)0-1 
10日目寄り切り西二17 松本 2勝3敗 (3勝4敗)1-0 
11日目寄り切り西二18 佐久の湖 3勝3敗 (4勝3敗)1-0 
15日目寄り切り西二7 江戸ノ富士 5勝2敗0-1 


平成5年春場所
東三段目94
鶴錦建二
3勝4敗
1日目寄り切り西三93 東山 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目寄り切り西三95 多倖山 1勝1敗 (3勝4敗)1-3 
5日目押し出し西三92 黄金富士 1勝2敗 (3勝4敗)1-1 
7日目寄り切り東三75 前豊 1勝3敗 (3勝4敗)0-1 
10日目寄り切り東二4 青ノ海 0勝5敗 (1勝6敗)1-1 
11日目押し出し東三96 賀位の山 1勝5敗 (1勝6敗)1-1 
13日目寄り切り東三97 旭浪 2勝5敗1-0 


平成5年夏場所
東序二段14
鶴錦建二
6勝1敗
2日目寄り切り西二13 古賀の山 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
4日目寄り切り西二14 多倖山 2勝0敗 (4勝3敗)1-4 
6日目寄り切り西二16 佐久の湖 1勝2敗 (4勝3敗)2-0 
8日目寄り切り西二12 照井 2勝2敗 (3勝4敗)1-0 
10日目寄り切り東二9 芳王 3勝2敗 (5勝2敗)1-0 
11日目寄り切り西二8 旭天鵬 4勝2敗 (5勝2敗)1-0 
14日目寄り切り東二26 花玉手 5勝2敗1-2 


平成5年名古屋場所
東三段目57
鶴錦建二
2勝5敗
2日目下手投げ西三57 榛名山 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目寄り切り西三58 不動不二 1勝1敗 (1勝6敗)0-1 
6日目上手投げ西三59 山浪 1勝2敗 (3勝4敗)0-2 
7日目下手投げ西三53 天祥 1勝3敗 (2勝5敗)0-1 
10日目寄り切り東三62 嶋武蔵 1勝4敗 (2勝5敗)0-1 
11日目押し出し西三76 藤川 0勝6敗 (0勝7敗)1-0 
14日目寄り切り西三74 大城 1勝6敗1-1 


平成5年秋場所
西三段目82
鶴錦建二
3勝4敗
2日目寄り切り東三82 旭桜丸 1勝0敗 (5勝2敗)0-1 
3日目寄り切り東三81 三保日向 1勝1敗 (4勝3敗)0-1 
6日目寄り切り東三79 芳東 0勝3敗 (1勝6敗)1-0 
8日目寄り切り西三84 嶋の若 1勝3敗 (2勝5敗)1-0 
9日目寄り切り東三83 田中 3勝2敗 (4勝3敗)1-1 
12日目下手投げ西三76 若豊 3勝3敗 (3勝4敗)0-1 
14日目寄り切り東三78 天祥 2勝5敗1-1 


平成5年九州場所
東序二段1
鶴錦建二
2勝5敗
2日目叩き込み西二1 蝦夷の海 1勝0敗 (4勝3敗)0-2 
3日目寄り切り東三100 双隆 0勝2敗 (0勝7敗)3-0 
5日目上手投げ西二3 湊華 2勝1敗 (5勝2敗)0-1 
8日目寄り切り東二2 英彦の山 1勝3敗 (4勝3敗)1-0 
9日目蹴返し西三96 鹿島海 3勝2敗 (4勝3敗)0-1 
12日目寄り切り西三95 隆永井 3勝3敗 (3勝4敗)0-1 
15日目寄り切り西三94 姫ノ国 3勝4敗0-1 


平成6年初場所
東序二段26
鶴錦建二
4勝3敗
2日目掬い投げ東二25 宮城里 0勝1敗 (4勝3敗)2-0 
4日目上手投げ西二26 南原 2勝0敗 (3勝4敗)0-1 
6日目寄り切り東二24 須磨ノ富士 1勝2敗 (4勝3敗)1-0 
8日目寄り切り西二27 摂津力 3勝1敗 (4勝3敗)1-2 
10日目上手投げ東二23 太刀ノ岩 2勝3敗 (4勝3敗)1-1 
11日目上手投げ西二24 若河野 3勝3敗 (4勝3敗)1-0 
14日目上手出し投げ西二17 田龍 5勝2敗0-1 


平成6年春場所
東序二段9
鶴錦建二
4勝3敗
1日目寄り切り東二8 宮城里 0勝1敗 (2勝5敗)3-0 
3日目下手投げ東二6 英彦の山 1勝1敗 (3勝4敗)2-0 
6日目上手投げ西二4 若河野 2勝1敗 (4勝3敗)2-0 
8日目寄り切り東二2 山本 3勝1敗 (4勝3敗)1-0 
9日目押し出し東三97 当り矢 5勝0敗 (6勝1敗)0-1 
11日目寄り切り西二9 新明 5勝1敗 (5勝2敗)0-1 
14日目押し出し西二13 鳴戸国 5勝2敗0-1 


We thank our sponsors adplorer.de and adplorer.fr for providing our hosting.