取組結果

12345
678910
1112131415
決定戦

幕内十両
幕下三段目
序二段序ノ口
前相撲番付外

改名力士一覧
新弟子一覧
引退力士一覧
使用符号の説明

テキスト番付

幕内勝負
十両勝負
関取勝負

場所
部屋又出身地
ボックスにチェックを入れると、その項目を含む番付を表示します
部屋
出身地
生年月日
初土俵
出身大学
身長 体重
最高位
星取表
経歴最高位
経歴最高位四股名
通算成績
先場所位
先場所成績
翌場所位
翌場所成績
他の設定
ハイライトのカラー無し
外国人ハイライト
東西別にしない
簡単なスタイル
絵番付



各段の優勝力士

幕内照國 (1回目)
十両米川 (1回目)
幕下太田山
三段目七ツ海
序二段柏潟
序ノ口荒木

三賞力士

技能賞栃錦 (4回目)
殊勲賞吉葉山 (3回目)
敢闘賞時津山 (1回目)

幕内成績

13勝
○○○○●○○○○○○○●○○ 東横綱2張出 照國
○○○○●○○○○●○○○○○ 東関脇2張出 吉葉山

12勝
○○○○○●○○○○○○●○● 西前21 時津山

11勝
○○○○○○●●○○○●○○● 東横綱1 東冨士
○○○○○○○●○●○●○●○ 東大関1 千代ノ山
○○○○○●●○●○○○●○○ 東小結1 三根山
○○○○○○○○●○●●○●○ 東前6 出羽錦
○●○●○○○○○○○○●○● 西前9 名寄岩
○○●○○○○●○○●○●○○ 東前17 信夫山

10勝
○○○○●●○○●○○●○●○ 東前11 不動岩
○○○○●○●○○○●○●○● 東前15 清惠波
●●●●○○●○○○○○○○○ 西前20 神錦

9勝
●●●●○○●○○●○○○○○ 西前3 清水川
○○○○○○○●●●○●○●● 東前16 二瀬山
○●○○●○○●○●○○○●● 西前17 琴ヶ濱

8勝
○○●●○●○●●○●○○●○ 西大関2張出 汐ノ海
○○○○●●○●○○●●●○● 東関脇1 鏡里
●●●●□○○○○○○●○●● 東前2 備州山
●●●●○○●○○●○○○●○ 東前3 栃錦
●●●●○○○●●○○●○○○ 東前5 輝昇
○●○●○○○●○●●●○○● 東前7 九州錦
○○○●○○●□○●●●●●○ 西前8 八方山
○○●●●●○●○○●●○○○ 西前12 若葉山
●○●○●○○●●●○○○○● 東前21 吉井山

7勝
●○●○●●●○○○●○○●● 西小結1 若瀬川
●●○○●●○●○●○○○●■ 西前6 大起
●●○○○○●○●○●●●○● 東前9 十勝岩
●○●○○○●●○●●○●●○ 東前10 大ノ海
●○●●●○○●●○●○●○○ 西前11 琴錦
○○○○●●●■––––○○□ 東前14 國登
●●●○○○○○●●○●●●○ 西前14 鳴門海
●●●○○○○○●●●●○●○ 西前16 大晃
●○●●●●○○○○○●○●● 西前18 北ノ洋
○●●●○●○●○●●○○○● 西前19 那智ノ山
○○●○●●●○●○●○●○● 東前20 甲斐ノ山

6勝
○○○●○●●●●●●○●○● 東前8 常ノ山
●○○○●●●●○●●○●●○ 西前15 宮城海

5勝
●○●○●●●●●●●●○○○ 西前2 大内山
●●○●●●●○●●○○●●○ 西前4 愛知山

4勝
○○○○■–––––––––– 西横綱1 羽黒山
○●○●○●●●●●●○●●● 西大関1 佐賀ノ花
●●●●●○○●●○○●●●● 西前1 高津山
●●●●○●●○●●●●○○● 東前4 若ノ花
●●●○●●●○●●●○●●○ 西前7 廣瀬川
○●●●●●●●●●○●●○○ 西前10 大蛇潟
●●○●●●●○●○○●●●● 西前13 増巳山
●●●●●○●○●○●○●●● 東前18 緑國
○●○●●●●●●●○○●●● 東前19 甲斐錦

3勝
●●●●○●●●○○●●●●● 東前12 神若

2勝
●●●●●●●●●●●●○○● 東前13 藤田

0勝
––––––––––––––– 西関脇1 力道山
––––––––––––––– 東前1 羽嶋山
●●●●●–––––––––– 西前5 櫻錦
––––––––––––––– 西前21張出 五ッ海

十両成績

14勝
○○○○○●○○○○○○○○○ 東十11 米川

12勝
○○○●○○○○○○●○○○● 西十3 大昇

10勝
○○●○●○○○○●○●●○○ 西十10 松登
○●○●○○●●○○●○○○○ 西十15 福井山

9勝
●○○○○●○●○○●●●○○ 東十2 若嵐
○●□●●○○○●○●○○●○ 西十6 小坂川
●○○○○○○○●●●●●○○ 東十12 白龍山
○○○○○●●●●●●○○○○ 東十15 玉ノ川

8勝
○●○●○○○○●○○●●●● 西十1 櫻國
●○○○○●●●○●○●○○● 西十2 吉田川
●○○●●○●○●○○○●●○ 西十5 鬼龍川
●●○●●○○○○●○○○●● 東十9 豊山
○○●●●○○○●○○●●●○ 東十13 福ノ里
○○●●○●●●○●○●○○○ 西十13 美楯山

7勝
●●●○○●○●○○●●○○● 東十1 大湊
●○○●●●○●●○○○●○● 東十6 緋縅
●○●●○○●●○●●○●○○ 西十8 一錦
●○○○○●●○●●●●○●○ 西十12 若國
●●●○○●○○●●●○○○● 東十14 信濃川

6勝
○○●○●●●○●●●●○●□ 東十3 大江戸
○○●●●●○●○○●○●●● 東十7 大岩山
○●●●●●●○○●○●○○● 東十10 赤城山

5勝
○●●○●○●○○●●●●●● 西十4 朝若
●●●●○○●○○●○●●●● 東十5 玉輝
○●●○●●●●●○○●○●● 西十7 潮錦

4勝
●●○●●●○●○○●●●●■ 東十4 大竜山
●●○○●●●●●●○●●●○ 西十9 黒瀬川
●●●○●○●●●○○●●●● 西十14 速浪

3勝
○●■–––––––––●○○ 東十8 大達

2勝
●●●●○●○●●●●●●●● 西十11 豊登

幕下成績

12勝
○○○○●○○○○○●○●○○ 東下14 太田山

11勝
○○●○○○○●●●○○○○○ 西下9 嶋錦
○○○●○○○●●○○○○○○ 東下16番付外 福住

10勝
○●○○●○○●●○○○○●○ 東下6 多良錦
●○●○○○○○●●●○○○○ 東下7 秀湊
○○○●○●●○○○●○○●○ 西下7 大見山
東下19 森ノ里
西下23 宮坂
西下28 豊瀬川
東下29 羽咋山

9勝
●○●○●○○○○●○○●●○ 東下1 今大嶋
●●○●○○○●○○○●●○○ 西下1 宮錦
○○○○○○●●○○○●●●● 西下3 大ノ浦
東下18 福ノ守
西下19 亀鶴山
東下20 二豊山
西下22 照美山
○○●○●○●○○●○●○○● 西下29 村川
東下30 旭海

8勝
●●●○○○●○●●○○○●○ 西下2 出羽湊
○○●●●○●●○●○●○○○ 東下4 水澤
●○○○●●●●○○●○○○● 西下5 五ッ洋
○●●●●○○○●○○●○●○ 西下6 石崎
○○●●○○●○●○●○●●○ 東下10 朝見山
○●○●○●○○○●○●●○● 西下10 玉風
○○○●○○●●●●●○○○● 東下12 大日山
○●●●○●○○○●●○○●○ 西下15 東海
東下17 東國
○○●●●○○●●○●○●○○ 西下18 出羽ノ花
西下20 羽後湊
西下21 豊光
東下25 天津風
東下26 水島

7勝
●●●●○○●●○○○○●●○ 東下8 巴海
○●●○○●●●●●●○○○○ 西下11 小野錦
○●○○○●●●○●●●○○● 東下13 昭錦
●○○○●○●●○○○●●●● 西下13 越美山
●○●○●●○○○●●●○○● 東下15 鶴嶺山
東下22 御神山
西下25 鶴美山
西下27 筑後山

6勝
○●○●●●●○●○○○●●● 東下2 瀧大蛇
●○○●●●○●○○●●●○● 西下4 能登ノ山
●●○●○●●●●●○○●○○ 西下8 中ノ森
西下16 福光
東下21 大蛇海
西下26 淀ノ花
東下27 月照山
●●●●●○○○●●●●○○○ 東下28 八潟錦

5勝
●●○○○●●○●●●○●●● 東下11 小川
西下17 梅ノ里
東下23 響矢
東下24 千代ノ海

4勝
●○●●●●●●●○○●●●○ 西下14 千歳盛

2勝
●●●○●●●○●●●●●●● 東下9 浦嶋

1勝
●●●●●○●●––––––– 東下5 泉州山

0勝
––––––––––––––– 東下3 七瀬川
●–––––––––––––– 西下12 梅錦
西下24 津軽冨士

三段目成績

12勝
○○○○●○○○●○●○○○○ 東三16 七ツ海
東三34 柏竜

11勝
東三10 八龍

10勝
●○○●○○○○●○●○○●○ 東三6 双ツ龍
東三22 三島山
東三23 玉浪
東三25 常門
西三26 櫻島
西三27 昇龍山

9勝
東三2 黒田山
西三7 松ノ音
西三8 八染
東三9 双緑
東三11 御幸山
西三13 達志山
西三17 山形
東三24 初汐
西三25 信太山
西三29 出羽ノ里
東三33 津軽海
西三34 土佐風
西三37 常若

8勝
東三1 若椿
東三3 多摩昇
東三14 河津山
東三17 播磨山
東三19 甲女川
西三20 勢力
東三21 藤昇
西三24 野間口
東三26 北ノ海
東三30 熊羽山
○○○○●●●○○○●●●○● 西三33 太刀風
東三36 鳴門潟
西三38 片桐

7勝
○●●○●○●●●●○○○●○ 西三4 前ノ川
西三5 小野若
東三7 東
東三8 天覧山
西三12 桧山
東三13 陸奥ノ海
東三15 藤見山
西三15 青鬼山
西三18 吉田山
西三28 旭岩
東三29 那智錦
西三32 荒木山
東三35 松田

6勝
西三2 満潮
東三4 海津
西三6 星原
西三11 日嘉山
西三14 幸見川
西三16 月島
東三18 駒泉
西三19 松前山
東三27 常光
東三28 常錦
西三35 國岩
西三36 双小松
東三38 種子錦

5勝
西三9 栃ノ花
西三21 小坂岩
西三23 出羽櫻
●●●●○●●●○●●○○○● 東三31 鯉ノ瀬

4勝
西三1 柏山
東三20 高志山
西三22 生駒山
東三32 松城山

3勝
東三37 大幡山

2勝
東三12 米ノ花

1勝
西三3 幡昇
西三10 廣松

0勝
東三5 越ノ里
西三30 國錦
西三31 福室山

序二段成績

14勝
東二20 柏潟

11勝
西二6 大嵐
西二10 小林
東二13 柏谷

10勝
東二6番付外 松本
西二12 柏の
●○○○○●●○○○●○○○● 西二17 安念

9勝
西二3 三野谷
東二5 南秋山
東二7 朝昇
東二9 大碇
西二19 浅井
西二20 谷

8勝
西二4 鷹昇
西二4番付外 若鷹
西二5 谷ノ花
西二8 真田
西二14 長栄山
西二15 秀ノ海
西二16 若羽黒
東二17 多田

7勝
西二1 高ノ花
東二2 北國
東二4 小真龍
東二6 由井
東二10 塚谷
東二11 栃ノ峯
東二15 細川
西二21 鷹巣

6勝
東二1 海州山
西二2 富士若
西二7 伊勢錦
西二11 八瀬川
東二12 尾崎
東二14 常ノ海
東二16 関東山
西二18 桝谷
東二19 富士勇

5勝
西二9 玉津錦

4勝
東二8 条錦
東二18 中林
東二21 友田

2勝
西二13 羽黒川

0勝
東二3 常ノ里
東二22 永田

序ノ口成績

9勝
東口4 清見崎
東口5 荒木

8勝
西口2 栃ノ濱
西口3 由良ノ花
西口4 初瀬川
西口6 石橋

7勝
西口1 岡村
西口4番付外 常ノ川
西口5 川浪
東口6 錦國

6勝
東口1 南園
東口3 太田

1勝
東口2 工藤
東口8 古市

0勝
東口7 佐世保山
西口7 市ノ海
西口8 坂本

43 queries in 0.23 seconds

昭和25年秋場所

大阪阿倍野橋仮設国技館(大阪)

昭和25年9月17日 ~ 昭和25年10月1日


幕内
成績翌位西成績翌位
11勝4敗東冨士西横綱1横綱羽黒山4勝1敗10休東横綱2張出
13勝2敗 優照國東横綱1張出 
11勝4敗千代ノ山東大関1大関佐賀ノ花4勝11敗西大関2張出
 張出汐ノ海8勝7敗西大関1
8勝7敗鏡里西関脇1関脇力道山0勝0敗15休 
13勝2敗 同殊吉葉山東関脇1張出 
11勝4敗 三根山東関脇2張出小結若瀬川7勝8敗 西前1
0勝0敗15休羽嶋山東前9前1高津山4勝11敗西前5
8勝7敗備州山東前1前2大内山5勝10敗東前5
8勝7敗 技栃錦東前2前3清水川9勝6敗 東小結1
4勝11敗若ノ花東前7前4愛知山5勝10敗東前6
8勝7敗輝昇東前3前5櫻錦0勝5敗10休西前14
11勝4敗 出羽錦西小結1前6大起7勝8敗西前6
8勝7敗九州錦東前4前7廣瀬川4勝11敗西前12
6勝9敗常ノ山西前10前8八方山8勝7敗西前4
7勝8敗十勝岩東前10前9名寄岩11勝4敗西前2
7勝8敗大ノ海東前11前10大蛇潟4勝11敗西前15
10勝5敗不動岩西前3前11琴錦7勝8敗東前12
3勝12敗神若西前21前12若葉山8勝7敗西前9
2勝13敗 藤田西十1前13増巳山4勝11敗東前18
7勝4敗4休國登東前13前14鳴門海7勝8敗東前15
10勝5敗清惠波西前8前15宮城海6勝9敗西前17
9勝6敗二瀬山西前11前16大晃7勝8敗東前17
11勝4敗信夫山東前8前17琴ヶ濱9勝6敗西前13
4勝11敗 緑國西十3前18北ノ洋7勝8敗東前19
4勝11敗 甲斐錦西十4前19那智ノ山7勝8敗西前19
7勝8敗甲斐ノ山東前20前20神錦10勝5敗東前14
8勝7敗吉井山西前16前21時津山12勝3敗 敢西前7
 張出五ッ海0勝0敗15休 

十両
成績翌位西成績翌位
7勝8敗大湊東十2十1櫻國8勝7敗 東前21
9勝6敗 若嵐西前18十2吉田川8勝7敗東十1
6勝9敗大江戸西十6十3大昇12勝3敗 東前16
4勝11敗大竜山東十11十4朝若5勝10敗東十8
5勝10敗玉輝東十10十5鬼龍川8勝7敗東十4
7勝8敗緋縅東十7十6小坂川9勝6敗西十2
6勝9敗大岩山西十10十7潮錦5勝10敗西十12
3勝3敗9休 大達西下1十8一錦7勝8敗西十9
8勝7敗豊山東十6十9黒瀬川4勝11敗 東下2
6勝9敗赤城山東十14十10松登10勝5敗東十3
14勝1敗 優 米川西前20十11豊登2勝13敗 東下5
9勝6敗白龍山東十5十12若國7勝8敗西十13
8勝7敗福ノ里西十8十13美楯山8勝7敗東十9
7勝8敗信濃川東十15十14速浪4勝11敗 西下4
9勝6敗玉ノ川西十7十15福井山10勝5敗西十5

幕下
成績翌位西成績翌位
9勝6敗 今大嶋西十11下1宮錦9勝6敗 東十12
6勝9敗瀧大蛇西下5下2出羽湊8勝7敗東下1
0勝0敗15休七瀬川 下3大ノ浦9勝6敗 東十13
8勝7敗水澤東下3下4能登ノ山6勝9敗西下6
1勝7敗泉州山 下5五ッ洋8勝7敗西下3
10勝5敗 多良錦西十14下6石崎8勝7敗東下4
10勝5敗 秀湊東十16下7大見山10勝5敗 西十16
7勝8敗巴海西下9下8中ノ森6勝9敗東下11
2勝13敗浦嶋東下19下9嶋錦11勝4敗 西十15
8勝7敗朝見山東下7下10玉風8勝7敗西下7
5勝10敗小川東下17下11小野錦7勝8敗西下12
8勝7敗大日山東下9下12梅錦0勝1敗14休東下24
7勝8敗昭錦西下14下13越美山7勝8敗東下15
12勝3敗 優太田山西下2下14千歳盛4勝11敗西下22
7勝8敗鶴嶺山西下16下15東海8勝7敗東下12
11勝4敗福住東下6番付外福光6勝9敗西下18
8勝7敗東國西下15下17梅ノ里5勝10敗 
9勝6敗福ノ守西下8下18出羽ノ花8勝7敗東下16
10勝5敗森ノ里東下8下19亀鶴山9勝6敗東下10
9勝6敗二豊山西下10下20羽後湊8勝7敗西下17
6勝9敗大蛇海東下22下21豊光8勝7敗東下18
7勝8敗御神山西下21下22照美山9勝6敗東下13
5勝10敗 響矢東三2下23宮坂10勝5敗西下11
5勝10敗 千代ノ海東三3下24津軽冨士0勝0敗15休 
8勝7敗天津風西下20下25鶴美山7勝8敗西下25
8勝7敗水島東下21下26淀ノ花6勝9敗東下29
6勝9敗 月照山西三1下27筑後山7勝8敗東下27
6勝9敗 八潟錦西三2下28豊瀬川10勝5敗西下13
10勝5敗羽咋山東下14下29村川9勝6敗西下19
9勝6敗旭海東下20下30 

三段目
成績翌位西成績翌位
8勝7敗 若椿東下26三1柏山4勝11敗東三10
9勝6敗 黒田山西下23三2満潮6勝9敗西三6
8勝7敗 多摩昇西下26三3幡昇1勝4敗10休東三18
6勝9敗海津西三7三4前ノ川7勝8敗西三5
0勝0敗15休越ノ里東三19三5小野若7勝8敗東三6
10勝5敗 双ツ龍西下24三6星原6勝9敗西三11
7勝8敗東三8三7松ノ音9勝6敗 西下27
7勝8敗天覧山東三9三8八染9勝6敗 東下28
9勝6敗 双緑西下28三9栃ノ花5勝10敗西三15
11勝4敗 八龍東下25三10廣松1勝4敗10休東三24
9勝6敗御幸山東三1三11日嘉山6勝9敗西三14
2勝7敗6休米ノ花東三23三12桧山7勝8敗東三13
7勝8敗陸奥ノ海東三14三13達志山9勝6敗西三3
8勝7敗河津山東三11三14幸見川6勝9敗東三20
7勝8敗藤見山東三16三15青鬼山7勝8敗西三16
12勝3敗 優 七ツ海東下23三16月島6勝9敗東三21
8勝7敗播磨山東三12三17山形9勝6敗東三4
6勝9敗駒泉西三22三18吉田山7勝8敗西三19
8勝7敗甲女川東三15三19松前山6勝9敗西三24
4勝11敗高志山 三20勢力8勝7敗東三17
8勝7敗藤昇西三17三21小坂岩5勝10敗東三26
10勝5敗三島山西三4三22生駒山4勝11敗西三27
10勝5敗玉浪東三5三23出羽櫻5勝10敗 
9勝6敗初汐西三12三24野間口8勝7敗西三20
10勝5敗常門東三7三25信太山9勝6敗西三13
8勝7敗北ノ海西三21三26櫻島10勝5敗西三9
6勝9敗常光東三30三27昇龍山10勝5敗西三10
6勝9敗常錦西三30三28旭岩7勝8敗東三28
7勝8敗那智錦東三29三29出羽ノ里9勝6敗西三18
8勝7敗熊羽山東三25三30國錦0勝0敗15休 東二8
5勝10敗鯉ノ瀬西三33三31福室山0勝0敗15休 東二9
4勝11敗 松城山西二2三32荒木山7勝8敗西三32
9勝6敗津軽海東三22三33太刀風8勝7敗東三27
12勝3敗柏竜西三8三34土佐風9勝6敗西三23
7勝8敗松田東三35三35國岩6勝9敗西三38
8勝7敗鳴門潟西三29三36双小松6勝9敗 西二1
3勝12敗 大幡山西二10三37常若9勝6敗西三26
6勝9敗 種子錦東二4三38片桐8勝7敗東三31

序二段
成績翌位西成績翌位
6勝9敗海州山東二6二1高ノ花7勝8敗東二2
7勝8敗北國西二3二2富士若6勝9敗東二7
0勝0敗15休常ノ里 二3三野谷9勝6敗 東三33
7勝8敗小真龍東二5二4鷹昇8勝7敗 東三36
 番付外若鷹8勝7敗 西三36
9勝6敗 南秋山東三34二5谷ノ花8勝7敗 東三37
7勝5敗3休由井東二3二6大嵐11勝4敗 西三28
10勝4敗1休 松本西三31番付外 
9勝6敗 朝昇西三35二7伊勢錦6勝9敗東二12
4勝11敗条錦西二18二8真田8勝7敗西二4
9勝6敗 大碇東三38二9玉津錦5勝10敗東二14
7勝8敗塚谷東二11二10小林11勝4敗 東三32
7勝8敗栃ノ峯西二12二11八瀬川6勝9敗西二13
6勝9敗尾崎東二15二12柏の10勝5敗 西三37
11勝4敗 柏谷西三34二13羽黒川2勝2敗11休西二19
6勝9敗常ノ海 二14長栄山8勝7敗西二7
7勝8敗細川東二17二15秀ノ海8勝7敗西二8
6勝9敗関東山東二20二16若羽黒8勝7敗西二9
8勝7敗多田東二10二17安念10勝5敗東二1
4勝11敗中林 二18桝谷6勝9敗西二22
6勝9敗富士勇西二23二19浅井9勝6敗西二5
14勝1敗 優 柏潟西三25二209勝6敗西二6
4勝11敗友田東二26二21鷹巣7勝8敗東二23
0勝0敗15休永田 二22 

序ノ口
成績翌位西成績翌位
6勝9敗 南園西二25口1岡村7勝8敗 東二24
1勝14敗工藤東口1口2栃ノ濱8勝7敗 西二17
6勝9敗 太田東二27口3由良ノ花8勝7敗 東二18
9勝6敗 清見崎東二13口4初瀬川8勝7敗 東二19
 番付外常ノ川7勝8敗 西二24
9勝5敗1休 優 荒木西二11口5川浪7勝8敗 東二25
7勝7敗1休 錦國西二26口6石橋8勝5敗2休 西二16
0勝13敗2休佐世保山西口6口7市ノ海0勝0敗15休 
1勝13敗1休古市西口1口8坂本0勝0敗15休 

新序
力士名成績翌位
2勝1敗 西二20
4勝0敗 西二14
常湊1勝0敗2休 東二28
橋本2勝1敗 東二21
五島0勝3敗 東口2
高橋2勝1敗 西二21
夕張1勝2敗 西二27
栃ノ森3勝0敗 西二15
藤井2勝1敗 東二22
佐々木3勝0敗 東二16

前相撲
力士名成績翌位
二子海3勝3敗 東口3
柏森3勝3敗 西口3
高瀬0勝6敗 東口7
安藤4勝2敗 西口2
大城1勝5敗 東口6
山田3勝3敗 東口4
北高山2勝4敗 西口4
田村2勝4敗 東口5
真名井里2勝4敗 西口5


番付情報

改名力士一覧
新四股名かな読み旧四股名
西下3大ノ浦おおのうら能代海
東下10朝見山あさみやま朝登
西下16福光ふくひかり若風
西下18出羽ノ花でわのはな大櫻
東下29羽咋山はくいやま稲妻
東三6双ツ龍ふたつりゅう双ツ竜
西三12桧山ひやま鞍馬山
東三21藤昇ふじのぼり若鬼
東三31鯉ノ瀬こいのせ鯉ノ勢
東三32松城山まつきやま#元山
東二4小真龍こしんりゅう#木村山
西二6大嵐おおあらし勝平
西二7伊勢錦いせにしき富田川
東二9大碇おおいかり半田
西二9玉津錦たまつにしき玉津海
西二12柏のかしわの館野
東二19富士勇ふじいさみ岩角
東二20柏潟かしわがた伊藤
西口2栃ノ濱とちのはま富田
西口4初瀬川はつせがわ三浦
東口6錦國にしきくに

新弟子一覧
四股名かな読み部屋出身地生年月日
常ノ川つねのがわ立浪宮崎県
せき立浪北海道
はり若松富山県
常湊つねみなと--
橋本はしもと高島北海道
五島ごしま高砂福井県
高橋たかはし伊勢ヶ濱秋田県
夕張ゆうばり高砂北海道
栃ノ森とちのもり春日野青森県昭和7年11月1日
藤井ふじい--
佐々木ささき春日野青森県
二子海ふたごうみ二所ノ関北海道
柏森かしわもり伊勢ノ海山形県
高瀬たかせ--
安藤あんどう錦島秋田県
大城おおしろ立浪富山県昭和8年9月9日
北高山ほっこうざん#高砂北海道
田村たむら二所ノ関佐賀県昭和7年8月2日
真名井里まないさと朝日山石川県

引退力士一覧
四股名かな読み部屋出身地生年月日最高位
西関脇1力道山りきどうざん二所ノ関長崎県大正13年11月14日関脇
西前21張出五ッ海いつつうみ出羽海長崎県大正11年11月1日小結
東下3七瀬川ななせがわ時津風大阪府昭和2年6月2日十10
東下5泉州山せんしゅうざん春日野大阪府大正15年5月28日十2
西下17梅ノ里うめのさと--下14
西下24津軽冨士つがるふじ高島青森県大正15年4月28日十13
東三20高志山たかしやま#出羽海大阪府三20
西三23出羽櫻でわざくら--三22
東二3常ノ里つねのさと--三29
東二14常ノ海つねのうみ--二14
東二18中林なかばやし--二18
東二22永田ながた--二4
西口7市ノ海いちのうみ--口7
西口8坂本さかもと--口6

使用符号の説明
 新しい最高位
 格デビュー
 引退
優勝
優勝同点
準優勝
技能賞
殊勲賞
敢闘賞


We thank our sponsors adplorer.de and adplorer.fr for providing our hosting.