武蔵弘快 力士情報
すべての相手を見る
すべての決まり手を見る



昭和55年春場所
前相撲
武蔵弘快
0勝0敗


昭和55年夏場所
西序ノ口49
武蔵弘快
4勝3敗
2日目 東口48 神山 1勝0敗 (6勝1敗)0-1 
3日目 東口50 蓮田 0勝2敗 (2勝4敗1休)1-0 
5日目 東口47 菅名岳 2勝1敗 (2勝2敗3休)0-1 
7日目 東口52 陸奥ノ藤 1勝3敗 (3勝4敗)1-0 
10日目 東口46 大伊藤 2勝3敗 (4勝3敗)1-0 
12日目 東口51 栃ノ浜 3勝3敗 (3勝4敗)1-0 
14日目 西口38 村上 5勝2敗0-1 


昭和55年名古屋場所
東序二段129
武蔵弘快
3勝4敗
2日目 西二130 川瀬 0勝1敗 (4勝3敗)1-0 
3日目 東二128 若錦 1勝1敗 (3勝4敗)1-0 
5日目 東二127 琴石 2勝1敗 (4勝3敗)1-0 
7日目 西二122 中尾 4勝0敗 (6勝1敗)0-1 
9日目 西二128 三海山 4勝1敗 (4勝3敗)0-1 
12日目 西二129 芳野浪 4勝2敗 (4勝3敗)0-1 
13日目 東二121 笹原 4勝3敗0-1 


昭和55年秋場所
東序ノ口3
武蔵弘快
3勝4敗
1日目 西口2 若錦 1勝0敗 (4勝3敗)1-1 
3日目 東口2 三浦 0勝2敗 (2勝5敗)1-0 
6日目 西口6 清泉 1勝2敗 (3勝4敗)1-0 
7日目 東二131 沖 2勝2敗 (3勝4敗)1-0 
10日目 西二129 三重旭 4勝1敗 (5勝2敗)0-1 
11日目 西口9 江原 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
15日目 東口1 堀部 4勝3敗0-1 


昭和55年九州場所
東序ノ口4
武蔵弘快
5勝2敗


昭和56年初場所
東序二段91
武蔵弘快
3勝4敗


昭和56年春場所
東序二段102
武蔵弘快
3勝4敗


昭和56年夏場所
東序二段106
武蔵弘快
3勝4敗


昭和56年名古屋場所
東序二段112
武蔵弘快
3勝4敗
2日目 西二113 村井 0勝1敗 (1勝6敗)1-0 
4日目 西二111 利根風 2勝0敗 (7勝0敗)0-1 
5日目 東二111 大西 2勝1敗 (4勝3敗)0-1 
8日目 西二110 川竜 1勝3敗 (2勝5敗)1-0 
9日目 東二113 井上 2勝3敗 (2勝5敗)1-0 
11日目 東二114 吉門 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
15日目 東二116 荻野目 4勝3敗0-1 


昭和56年秋場所
西序二段130
武蔵弘快
6勝1敗


昭和56年九州場所
西序二段57
武蔵弘快
2勝5敗


昭和57年初場所
東序二段79
武蔵弘快
3勝2敗2休


昭和57年春場所
東序二段99
武蔵弘快
4勝3敗


昭和57年夏場所
東序二段84
武蔵弘快
4勝3敗


昭和57年名古屋場所
西序二段59
武蔵弘快
6勝1敗


昭和57年秋場所
西三段目83
武蔵弘快
0勝0敗7休


昭和57年九州場所
東序二段39
武蔵弘快
3勝4敗
2日目 西二38 柴田 1勝0敗 (2勝5敗)0-1 
4日目 西二39 最上山 1勝1敗 (3勝4敗)0-1 
5日目 西二36 清武蔵 1勝2敗 (3勝4敗)0-1 
7日目 東二42 琴鶴見 1勝3敗 (1勝6敗)0-1 
9日目 西二33 沖野 0勝5敗 (2勝5敗)1-0 
11日目 西二40 清静 1勝5敗 (1勝6敗)1-0 
15日目 西二44 楠の里 2勝5敗1-0 


昭和58年初場所
西序二段57
武蔵弘快
3勝4敗


昭和58年春場所
西序二段76
武蔵弘快
5勝2敗
2日目 東二76 陸奥晃 0勝1敗 (2勝5敗)1-0 
3日目 東二73 龍藤山 1勝1敗 (2勝5敗)1-0 
6日目 西二77 唐津岩 2勝1敗 (5勝2敗)1-0 
8日目 西二78 清の里 4勝0敗 (6勝1敗)0-1 
10日目 西二75 美和乃国 3勝2敗 (4勝3敗)1-0 
12日目 西二74 辰龍 5勝1敗 (5勝2敗)0-1 
15日目 西二81 武蔵灘 4勝3敗1-0 


昭和58年夏場所
西序二段43
武蔵弘快
3勝4敗


昭和58年名古屋場所
西序二段60
武蔵弘快
3勝4敗


昭和58年秋場所
西序二段78
武蔵弘快
5勝2敗
2日目 東二79 大武蔵 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
3日目 西二77 栃但馬 1勝1敗 (3勝4敗)1-0 
6日目 東二77 清ヶ岳 2勝1敗 (4勝3敗)1-0 
7日目 東二82 丸山 4勝0敗 (5勝2敗)0-1 
10日目 東二76 大坊 3勝2敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 西二71 若乃浩 4勝2敗 (5勝2敗)1-0 
14日目 東二67 琴朝日 6勝1敗0-1 


昭和58年九州場所
東序二段42
武蔵弘快
4勝3敗


昭和59年初場所
西序二段9
武蔵弘快
0勝1敗6休


昭和59年春場所
西序二段68
武蔵弘快
6勝1敗


昭和59年夏場所
東序二段5
武蔵弘快
4勝3敗
1日目 西二5 大若松 0勝1敗 (2勝5敗)1-0 
3日目 東二6 玉乃波 2勝0敗 (5勝2敗)0-1 
5日目 東二9 佐竹 1勝2敗 (4勝3敗)1-0 
8日目 東二4 飛鳥山 3勝1敗 (4勝3敗)0-1 
10日目 東三100 琴の島 2勝3敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 西二6 名瀬錦 3勝3敗 (4勝3敗)1-0 
15日目 西二3 大田中 5勝2敗0-1 


昭和59年名古屋場所
東三段目80
武蔵弘快
0勝7敗


昭和59年秋場所
東序二段25
武蔵弘快
5勝2敗


昭和59年九州場所
東三段目94
武蔵弘快
3勝4敗


昭和60年初場所
西序二段12
武蔵弘快
2勝5敗


昭和60年春場所
東序二段40
武蔵弘快
6勝1敗


昭和60年夏場所
西三段目84
武蔵弘快
4勝3敗


昭和60年名古屋場所
東三段目65
武蔵弘快
1勝6敗
2日目 西三65 駒青海 1勝0敗 (5勝2敗)0-1 
3日目 西三64 琴天旭 1勝1敗 (4勝3敗)0-1 
6日目 東三63 美和乃国 1勝2敗 (2勝5敗)1-1 
8日目 東三58 琴ノ城 1勝3敗 (3勝4敗)0-1 
10日目 東三40 大武蔵 1勝4敗 (2勝5敗)1-1 
12日目 東三71 北光 1勝5敗 (2勝5敗)0-1 
13日目 西三56 神竜洲 0勝7敗1-0 


昭和60年秋場所
東序二段8
武蔵弘快
3勝4敗
2日目 西二7 栃登 1勝0敗 (5勝2敗)0-1 
4日目 東二7 芳乃國 1勝1敗 (3勝4敗)0-2 
6日目 東二5 青菜 1勝2敗 (2勝5敗)0-1 
7日目 西二11 松尾 1勝3敗 (1勝6敗)0-1 
9日目 東二15 薩摩錦 0勝5敗 (1勝6敗)1-0 
12日目 西三95 魁士 1勝5敗 (2勝5敗)1-0 
14日目 東二11 若大和 2勝5敗1-0 


昭和60年九州場所
東序二段23
武蔵弘快
2勝5敗
1日目 西二23 畠山 1勝0敗 (5勝2敗)0-1 
4日目 東二22 芳乃國 1勝1敗 (3勝4敗)0-3 
5日目 東二24 北川 1勝2敗 (4勝3敗)0-1 
7日目 東二19 陸奥乾龍 1勝3敗 (3勝4敗)0-1 
10日目 西二29 北の熊 0勝5敗 (2勝5敗)1-0 
11日目 西二26 玉乃波 2勝4敗 (2勝5敗)0-2 
15日目 東二33 千代東 1勝6敗1-0 


昭和61年初場所
東序二段49
武蔵弘快
2勝5敗


昭和61年春場所
西序二段80
武蔵弘快
5勝2敗


昭和61年夏場所
西序二段44
武蔵弘快
2勝5敗


昭和61年名古屋場所
東序二段82
武蔵弘快
5勝2敗
2日目 西二82 千代錦 0勝1敗 (4勝3敗)1-0 
3日目 東二83 陸奥飛龍 2勝0敗 (4勝3敗)0-1 
5日目 東二79 大樹富士 1勝2敗 (4勝3敗)1-0 
7日目 東二78 伊集院 2勝2敗 (2勝5敗)1-0 
10日目 東二76 押乃岩 4勝1敗 (6勝1敗)0-1 
11日目 西二85 高見若 3勝3敗 (4勝3敗)1-0 
14日目 西二74 宮川 4勝3敗1-0 


昭和61年秋場所
西序二段35
武蔵弘快
4勝3敗


昭和61年九州場所
東序二段8
武蔵弘快
2勝5敗


昭和62年初場所
東序二段34
武蔵弘快
3勝4敗


昭和62年春場所
東序二段47
武蔵弘快
3勝4敗


昭和62年夏場所
東序二段68
武蔵弘快
3勝4敗


昭和62年名古屋場所
東序二段85
武蔵弘快
5勝2敗


昭和62年秋場所
東序二段51
武蔵弘快
4勝3敗


昭和62年九州場所
西序二段23
武蔵弘快
2勝5敗


昭和63年初場所
西序二段54
武蔵弘快
1勝6敗
2日目 東二55 大樹富士 1勝0敗 (5勝2敗)1-1 
3日目 東二54 安井 1勝1敗 (4勝3敗)0-1 
5日目 西二52 大城 1勝2敗 (4勝3敗)0-1 
7日目 東二59 琴干場 1勝3敗 (2勝5敗)0-1 
9日目 西二64 白眉竜 0勝5敗 (1勝6敗)1-0 
12日目 西二60 豊島 2勝4敗 (2勝5敗)0-1 
13日目 西二46 四井 2勝5敗0-1 


We thank our sponsors adplorer.de and adplorer.fr for providing our hosting.