高越山熊十郎 力士情報
すべての相手を見る
すべての決まり手を見る



昭和49年初場所
前相撲
上岡
1勝2敗


昭和49年春場所
東序ノ口10
上岡
5勝2敗
2日目 西口9 吉村 0勝1敗 (3勝4敗)1-0 
3日目 東口11 江元 2勝0敗 (5勝2敗)0-1 
5日目 西口8 奄美洋 1勝2敗 (5勝2敗)1-0 
8日目 東口8 金井 2勝2敗 (4勝3敗)1-0 
10日目 西口4 酒井川 2勝3敗 (3勝4敗)1-0 
11日目 東二99 鷹の冨士 4勝2敗 (5勝2敗)1-0 
13日目 西二100 竹林 6勝1敗0-1 


昭和49年夏場所
西序二段65
上岡
2勝5敗


昭和49年名古屋場所
西序二段89
上岡
4勝3敗


昭和49年秋場所
東序二段67
上岡
1勝6敗


昭和49年九州場所
西序二段93
上岡
4勝3敗
2日目 東二94 伊藤 0勝1敗 (2勝5敗)1-0 
4日目 西二92 吉田 1勝1敗 (4勝3敗)1-0 
5日目 東二96 泰仙 3勝0敗 (4勝3敗)0-1 
7日目 東二91 泉本 3勝1敗 (5勝2敗)0-1 
9日目 西二95 和泉洋 3勝2敗 (4勝3敗)0-1 
11日目 東二93 宮城富士 2勝4敗 (2勝5敗)1-0 
15日目 西二97 守の山 3勝4敗1-0 


昭和50年初場所
東序二段77
上岡
5勝2敗


昭和50年春場所
西序二段36
上岡
2勝5敗


昭和50年夏場所
東序二段63
上岡
4勝3敗


昭和50年名古屋場所
東序二段45
上岡
4勝3敗


昭和50年秋場所
東序二段26
上岡
3勝4敗


昭和50年九州場所
西序二段39
上岡
3勝4敗


昭和51年初場所
西序二段54
上岡
5勝2敗


昭和51年春場所
西序二段19
上岡
4勝3敗
2日目 西二18 若巴波 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
4日目 西二21 琴江戸 0勝2敗 (2勝5敗)1-0 
6日目 東二23 栗原山 1勝2敗 (3勝4敗)1-0 
7日目 西二20 錦江 3勝1敗 (4勝3敗)0-1 
10日目 東二20 若鈴木 2勝3敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 東二24 博乃山 3勝3敗 (3勝4敗)1-0 
13日目 西二14 大平山 5勝2敗0-1 


昭和51年夏場所
東三段目83
上岡
2勝5敗
2日目 西三82 若巴波 0勝1敗 (2勝5敗)1-1 
3日目 西三81 下田 2勝0敗 (4勝3敗)0-1 
6日目 東三82 松谷 2勝1敗 (4勝3敗)0-1 
8日目 西三79 藤ノ波 2勝2敗 (5勝2敗)0-1 
9日目 東三79 浜口 2勝3敗 (2勝5敗)0-1 
11日目 東三77 五台山 2勝4敗 (3勝4敗)0-1 
14日目 西三65 阿比野 1勝6敗1-0 


昭和51年名古屋場所
西序二段17
上岡
2勝5敗


昭和51年秋場所
東序二段43
上岡
4勝3敗


昭和51年九州場所
東序二段24
上岡
5勝2敗


昭和52年初場所
東三段目67
上岡
3勝4敗


昭和52年春場所
東三段目78
上岡
3勝4敗


昭和52年夏場所
東三段目90
上岡
3勝4敗
2日目 東三89 若前田 1勝0敗 (3勝4敗)0-1 
3日目 東二3 千代勇 0勝2敗 (2勝5敗)1-0 
5日目 西二4 竹林 1勝2敗 (4勝3敗)1-1 
8日目 西三89 広島 3勝1敗 (3勝4敗)0-2 
9日目 東二1 春光 2勝3敗 (3勝4敗)1-0 
12日目 東二6 立花 4勝2敗 (5勝2敗)0-1 
13日目 東二7 若鈴 4勝3敗0-1 


昭和52年名古屋場所
東序二段12
上岡
5勝2敗


昭和52年秋場所
西三段目73
上岡
0勝0敗7休


昭和52年九州場所
東序二段28
上岡
1勝4敗2休


昭和53年初場所
東序二段63
上岡
0勝0敗7休


昭和53年春場所
東序ノ口12
上岡
0勝0敗7休


昭和53年夏場所
番付外
上岡
0勝0敗


昭和53年名古屋場所
番付外
上岡
0勝0敗


昭和53年秋場所
前相撲
上岡
2勝1敗


昭和53年九州場所
東序ノ口18
高越山熊十郎
5勝2敗
2日目 東口19 伊達 0勝1敗 (2勝2敗3休)1-0 
3日目 東口17 板井 2勝0敗 (7勝0敗)0-1 
6日目 西口22 高岸 0勝3敗 (0勝7敗)1-0 
8日目 西口8 峰乃郷 2勝2敗 (3勝4敗)1-0 
11日目 西口3 大荒川 3勝3敗 (4勝3敗)1-0 
12日目 東口7 青木 3勝3敗 (3勝4敗)1-0 
13日目 西二97 北海龍 5勝2敗0-1 


昭和54年初場所
西序二段68
高越山熊十郎
7勝0敗 同
1日目 東二68 英彦龍 0勝1敗 (5勝2敗)1-0 
3日目 東二69 前の富士 1勝1敗 (4勝3敗)1-0 
5日目 東二67 若日立 2勝1敗 (3勝4敗)1-0 
7日目 東二74 北錦 3勝1敗 (4勝3敗)1-0 
10日目 西二43 琴稲妻 4勝1敗 (4勝3敗)1-0 
12日目 東二76 瀬戸乃広 5勝1敗 (5勝2敗)1-0 
13日目 東二28 海龍 5勝2敗1-0 
16日目押し出し西二24 板井 0勝0敗 (7勝0敗)0-1[+1] 


昭和54年春場所
西三段目67
高越山熊十郎
4勝3敗


昭和54年夏場所
西三段目50
高越山熊十郎
1勝6敗
2日目 東三51 琴嵐 1勝0敗 (4勝3敗)0-1 
3日目 東三50 寺田山 1勝1敗 (3勝4敗)0-1 
6日目 西三48 北瀬川 1勝2敗 (4勝3敗)0-1 
8日目 東三45 堯公鵬 1勝3敗 (3勝4敗)0-1 
9日目 西三57 立花 1勝4敗 (2勝5敗)0-2 
11日目 東三39 川畑 1勝5敗 (2勝5敗)0-1 
13日目 東三24 桜川 0勝7敗1-0 


昭和54年名古屋場所
東三段目82
高越山熊十郎
5勝2敗
1日目 西三82 別府 1勝0敗 (5勝2敗)0-1 
3日目 東三81 獅子ヶ岩 0勝2敗 (3勝4敗)1-0 
5日目 東三80 増位若 1勝2敗 (2勝5敗)1-0 
7日目 東三77 金子山 2勝2敗 (3勝4敗)1-0 
9日目 東三87 山下 4勝1敗 (5勝2敗)0-1 
12日目 東三83 加賀の富士 3勝3敗 (3勝4敗)1-0 
14日目 西三88 大平山 4勝3敗1-1 


昭和54年秋場所
東三段目57
高越山熊十郎
0勝0敗7休


We thank our sponsors adplorer.de and adplorer.fr for providing our hosting.