大正2年春場所 ...
= 勝 ...
= 負
位
力士名
先成績
先位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
0
1
1
1
2
1
3
1
4
1
5
1
6
1
7
1
8
1
9
2
0
2
1
2
2
2
3
2
4
2
5
2
6
2
7
2
8
2
9
3
0
3
1
他
勝
他
負
1
東十1張出
雲竜
2勝5敗1分2預
東前16
2
1
1
2
東十1
勝鬨
0勝7敗3休
西前18番付外
1
2
3
西十1
大鳴門
0勝0敗10休
西前9
5
1
3
4
東十2
有明
2勝3敗5休
西前15
1
4
5
西十2
苅藻川
4勝0敗1預
西十10
1
5
6
東十3
十三ノ浦
2勝7敗1分
東前18
6
7
西十3
殿り
4勝2敗
西十5
1
7
8
東十4
山田川
5勝0敗
西十14
3
8
9
西十4
白梅
2勝8敗
西前18張出
1
9
10
東十5
宇都宮
3勝1敗1分
東十10
2
10
11
西十5
若藤
4勝4敗
西十1
11
12
東十6
神嵜
3勝2敗
東十4
2
12
13
西十6
日本海
3勝2敗
東十7
13
14
東十7
大嵜
3勝1敗1分
西十9
14
15
西十7
岩木山
3勝1敗1分1預
東十13
1
15
16
東十8
二ツ引
3勝2敗
西十8
1
16
17
西十8
綾川
3勝2敗
東十9
1
17
18
東十9
梅川
3勝3敗1分
東十2
18
19
西十9
小倉山
0勝0敗
下
2
19
20
東十10
釈迦ヶ嶽
2
1
20
21
西十10
松井川
0勝0敗
下
2
21
22
東十11
両國
0勝0敗
下
1
22
23
西十11
勝田嶽
2勝3敗
西十6
23
24
東十12
朝日山
0勝0敗
下
2
24
25
西十12
海山
1勝1敗1預
東十15
25
26
東十13
大淀
3勝2敗
西十15
1
26
27
西十13
朝緑
2勝3敗
東十8
1
27
28
東十14
男嶌
1
28
29
西十14
玉ノ川
1勝4敗1預
西十3
1
29
30
東十15
房州山
1勝4敗
東十3
2
2
30
31
西十15
鳴戸洋
0勝0敗
下
1
31