昭和49年夏場所 ...
= 勝 ...
= 負
位
力士名
先成績
先位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
0
1
1
1
2
1
3
1
4
1
5
1
6
1
7
1
8
1
9
2
0
2
1
2
2
2
3
2
4
2
5
2
6
他
勝
他
負
1
東十1
双津竜
9勝6敗
西十3
2
2
1
2
西十1
大潮
6勝9敗
西前10
1
3
2
3
東十2
大竜川
8勝7敗
東十4
1
3
4
西十2
川崎
12勝3敗
東十10
3
4
5
東十3
金城
10勝5敗
西十7
1
3
5
6
西十3
若二瀬
7勝8敗
東十2
6
7
東十4
琴乃冨士
8勝7敗
東十6
2
7
8
西十4
白田山
6勝9敗
西十1
1
8
9
東十5
大旺
9勝6敗
西十9
9
10
西十5
乾龍
9勝6敗
西十10
10
11
東十6
西錦
8勝7敗
東十9
1
11
12
西十6
大鷲
9勝6敗
東十12
12
13
東十7
青葉城
9勝6敗
西十12
13
14
西十7
時葉山
3勝12敗
西前12
1
14
15
東十8
照櫻
6勝9敗
東十5
15
16
西十8
千代櫻
5勝10敗
東十3
16
17
東十9
高鉄山
6勝9敗
西十5
17
18
西十9
修羅王
7勝8敗
東十8
18
19
東十10
晃山
5勝2敗
東下1
19
20
西十10
麒麟児
6勝9敗
東十7
20
21
東十11
玉ノ冨士
6勝7敗2休
西十8
21
22
西十11
栃富士
2勝5敗8休
西十2
22
23
東十12
柏梁
4勝3敗
西下1
1
1
23
24
西十12
青葉山
5勝2敗
東下4
1
24
25
東十13
和錦
5勝2敗
西下4
1
2
25
26
西十13
春日洋
6勝1敗
東下7
4
4
26