四股名
部屋または出身地
秋津嶋
浅香山
朝日山
安治川
東関
阿蘇ヶ嶽
荒磯
荒汐
雷
井筒
出水川
伊勢ヶ濱
伊勢ノ海
稲川
入間川
梅ヶ谷
浦風
枝川
追手風
阿武松
大木戸
大島
大嶽
大鳴戸
大橋
大山
尾車
押尾川
音羽山
尾上
小野川
鏡山
神楽
柏戸
春日野
春日山
片男波
勝ノ浦
甲山
木瀬
北の湖
君ヶ濱
清見潟
桐山
熊ヶ谷
粂川
九重
御所ヶ浦
御所車
呉服
小松山
境川
佐渡ヶ嶽
佐ノ山
式秀
錣山
芝田山
庄之助
白玉
陣幕
関ノ戸
千田川
大鵬
高砂
高島
高田川
貴乃花
武隈
竹嶋
田子ノ浦
立田川
立田山
立浪
立川
楯山
谷川
玉垣
玉ノ井
千賀ノ浦
千歳川
出来山
出羽海
時津風
常盤山
笘ヶ嶋
友綱
中川
中立
中村
名取川
七ツ森
鳴戸
西岩
錦島
錦戸
二所ノ関
根岸
捻鉄
二十山
八角
花籠
放駒
浜風
秀ノ山
富士ヶ根
藤島
二子山
双葉山
振分
間垣
松ヶ根
待乳山
陸奥
湊
湊川
峰崎
三保ヶ関
宮城野
武蔵川
八ッヶ峰
山科
山響
山分
雪見山
吉葉山
四賀峰
雷電
若藤
若松
すべての日本人
愛知県
青森県
秋田県
阿波
石狩
石川県
伊豆
茨城県
胆振
岩手県
羽後
越後
越州
越中
江戸
愛媛県
奥州
大分県
大坂
大阪府
岡山県
沖縄県
小田原
尾張
加賀
香川県
鹿児島県
神奈川県
樺太
河内
岐阜県
九州
京都府
熊本県
群馬県
高知県
埼玉県
佐賀県
相模
摂津
滋賀県
静岡県
信濃
島根県
下総
後志
勢州
仙台
筑前
千葉県
羽州
東京都
徳島県
土佐
栃木県
鳥取県
富山県
長崎県
長野県
奈良県
南部
新潟県
播磨
肥前
兵庫県
広島県
福井県
福岡県
福島県
伯耆
北海道
三重県
宮城県
宮崎県
武蔵
陸奥
山形県
山口県
山梨県
陸中
和歌山県
すべての外国人
アルゼンチン
イギリス
インドネシア
ウクライナ
エジプト
エストニア
カザフスタン
カナダ
韓国
グルジア
ジョージア
スリランカ
台湾
チェコ
中国
トンガ
西サモア
パラグアイ
ハンガリー
フィリピン
ブラジル
ブルガリア
米国
香港
モンゴル
ロシア
場所?
すべての場所
宝暦7冬
宝暦8春
宝暦8冬
宝暦9春
宝暦10冬
宝暦11冬
宝暦12春
宝暦13春
宝暦13冬
宝暦14春
宝暦14冬
明和2春
明和2冬
明和3春
明和3冬
明和4春
明和4冬
明和5春
明和5冬
明和6春
明和6冬
明和7春
明和7冬
明和8春
明和8冬
安永1冬
安永2春
安永2冬
安永3春
安永3冬
安永4春
安永4冬
安永5春
安永5冬
安永6春
安永6冬
安永7春
安永7冬
安永8春
安永8冬
安永9春
安永9冬
安永10春
安永10冬
天明2春
天明2冬
天明3春
天明3冬
天明4春
天明4冬
天明6春
天明6冬
天明7春
天明7冬
天明8春
天明8冬
寛政1春
寛政1冬
寛政2春
寛政2冬
寛政3春
寛政3冬
寛政4春
寛政4冬
寛政5春
寛政5冬
寛政6春
寛政6冬
寛政7春
寛政7冬
寛政8春
寛政8冬
寛政9春
寛政9冬
寛政10春
寛政10冬
寛政11春
寛政11冬
寛政12春
寛政12冬
享和1春
享和1冬
享和2春
享和2冬
享和3春
享和3冬
文化1春
文化1冬
文化2春
文化2冬
文化3春
文化3冬
文化4春
文化4冬
文化5春
文化5冬
文化6春
文化6冬
文化7春
文化7冬
文化8春
文化8冬
文化9春
文化9冬
文化10春
文化10冬
文化11春
文化11冬
文化12春
文化12冬
文化13春
文化13冬
文化14春
文化14冬
文化15春
文化15冬
文政2春
文政2冬
文政3春
文政3冬
文政4春
文政4冬
文政5春
文政5冬
文政6春
文政6冬
文政7春
文政7冬
文政8春
文政8冬
文政9春
文政9冬
文政10春
文政10冬
文政11春
文政11冬
文政12春
文政12冬
文政13春
文政13冬
天保2春
天保2冬
天保3冬
天保4春
天保4冬
天保5春
天保5冬
天保6春
天保6冬
天保7春
天保7冬
天保8春
天保8冬
天保9春
天保9冬
天保10春
天保10冬
天保11春
天保11冬
天保12春
天保12冬
天保13春
天保13冬
天保14春
天保14冬
天保15春
天保15冬
弘化2春
弘化2冬
弘化3春
弘化3冬
弘化4春
弘化4冬
弘化5春
弘化5冬
嘉永2春
嘉永2冬
嘉永3春
嘉永3冬
嘉永4春
嘉永4冬
嘉永5春
嘉永5冬
嘉永6春
嘉永6冬
嘉永7春
嘉永7冬
安政2春
安政3春
安政3冬
安政4春
安政4冬
安政5春
安政5冬
安政6春
安政6冬
安政7春
安政7冬
万延2春
万延2冬
文久2春
文久2冬
文久3春
文久3冬
元治1春
元治1冬
元治2春
元治2冬
慶応2春
慶応2冬
慶応3春
慶応3冬
慶応4春
慶応4冬
明治2春
明治2冬
明治3春
明治3冬
明治4春
明治4冬
明治5春
明治5冬
明治6春
明治6冬
明治7春
明治7冬
明治8夏
明治9春
明治9夏
明治10春
明治10夏
明治10春
明治11夏
明治12春
明治12夏
明治13春
明治13夏
明治14春
明治14夏
明治15春
明治15夏
明治16春
明治16夏
明治17春
明治17夏
明治18春
明治18夏
明治19春
明治19夏
明治20春
明治20夏
明治21春
明治21夏
明治22春
明治22夏
明治23春
明治23夏
明治24春
明治24夏
明治25春
明治25夏
明治26春
明治26夏
明治27春
明治27夏
明治28春
明治28夏
明治29春
明治29夏
明治30春
明治30夏
明治31春
明治31夏
明治32春
明治32夏
明治33春
明治33夏
明治34春
明治34夏
明治35春
明治35夏
明治36春
明治36夏
明治37春
明治37夏
明治38春
明治38夏
明治39春
明治39夏
明治40春
明治40夏
明治41春
明治41夏
明治42春
明治42夏
明治43春
明治43夏
明治44春
明治44夏
明治45春
明治45夏
大正2春
大正2夏
大正3春
大正3夏
大正4春
大正4夏
大正5春
大正5夏
大正6春
大正6夏
大正7春
大正7夏
大正8春
大正8夏
大正9春
大正9夏
大正10春
大正10夏
大正11春
大正11夏
大正12春
大正12夏
大正13春
大正13夏
大正14春
大正14夏
大正15春
大正15夏
昭和2春
昭和23月
昭和2夏
昭和210月
昭和3春
昭和33月
昭和3夏
昭和310月
昭和4春
昭和43月
昭和4夏
昭和49月
昭和5春
昭和53月
昭和5夏
昭和510月
昭和6春
昭和63月
昭和6夏
昭和610月
昭和7春
昭和72月
昭和73月
昭和7夏
昭和710月
昭和8春
昭和8夏
昭和9春
昭和9夏
昭和10春
昭和10夏
昭和11春
昭和11夏
昭和12春
昭和12夏
昭和13春
昭和13夏
昭和14春
昭和14夏
昭和15春
昭和15夏
昭和16春
昭和16夏
昭和17春
昭和17夏
昭和18春
昭和18夏
昭和19春
昭和19夏
昭和19秋
昭和20夏
昭和20秋
昭和21秋
昭和22夏
昭和22秋
昭和23夏
昭和23秋
昭和24春
昭和24夏
昭和24秋
昭和25春
昭和25夏
昭和25秋
昭和26春
昭和26夏
昭和26秋
昭和27春
昭和27夏
昭和27秋
昭和28初
昭和28春
昭和28夏
昭和28秋
昭和29初
昭和29春
昭和29夏
昭和29秋
昭和30初
昭和30春
昭和30夏
昭和30秋
昭和31初
昭和31春
昭和31夏
昭和31秋
昭和32初
昭和32春
昭和32夏
昭和32秋
昭和32九州
昭和33初
昭和33春
昭和33夏
昭和33名古屋
昭和33秋
昭和33九州
昭和34初
昭和34春
昭和34夏
昭和34名古屋
昭和34秋
昭和34九州
昭和35初
昭和35春
昭和35夏
昭和35名古屋
昭和35秋
昭和35九州
昭和36初
昭和36春
昭和36夏
昭和36名古屋
昭和36秋
昭和36九州
昭和37初
昭和37春
昭和37夏
昭和37名古屋
昭和37秋
昭和37九州
昭和38初
昭和38春
昭和38夏
昭和38名古屋
昭和38秋
昭和38九州
昭和39初
昭和39春
昭和39夏
昭和39名古屋
昭和39秋
昭和39九州
昭和40初
昭和40春
昭和40夏
昭和40名古屋
昭和40秋
昭和40九州
昭和41初
昭和41春
昭和41夏
昭和41名古屋
昭和41秋
昭和41九州
昭和42初
昭和42春
昭和42夏
昭和42名古屋
昭和42秋
昭和42九州
昭和43初
昭和43春
昭和43夏
昭和43名古屋
昭和43秋
昭和43九州
昭和44初
昭和44春
昭和44夏
昭和44名古屋
昭和44秋
昭和44九州
昭和45初
昭和45春
昭和45夏
昭和45名古屋
昭和45秋
昭和45九州
昭和46初
昭和46春
昭和46夏
昭和46名古屋
昭和46秋
昭和46九州
昭和47初
昭和47春
昭和47夏
昭和47名古屋
昭和47秋
昭和47九州
昭和48初
昭和48春
昭和48夏
昭和48名古屋
昭和48秋
昭和48九州
昭和49初
昭和49春
昭和49夏
昭和49名古屋
昭和49秋
昭和49九州
昭和50初
昭和50春
昭和50夏
昭和50名古屋
昭和50秋
昭和50九州
昭和51初
昭和51春
昭和51夏
昭和51名古屋
昭和51秋
昭和51九州
昭和52初
昭和52春
昭和52夏
昭和52名古屋
昭和52秋
昭和52九州
昭和53初
昭和53春
昭和53夏
昭和53名古屋
昭和53秋
昭和53九州
昭和54初
昭和54春
昭和54夏
昭和54名古屋
昭和54秋
昭和54九州
昭和55初
昭和55春
昭和55夏
昭和55名古屋
昭和55秋
昭和55九州
昭和56初
昭和56春
昭和56夏
昭和56名古屋
昭和56秋
昭和56九州
昭和57初
昭和57春
昭和57夏
昭和57名古屋
昭和57秋
昭和57九州
昭和58初
昭和58春
昭和58夏
昭和58名古屋
昭和58秋
昭和58九州
昭和59初
昭和59春
昭和59夏
昭和59名古屋
昭和59秋
昭和59九州
昭和60初
昭和60春
昭和60夏
昭和60名古屋
昭和60秋
昭和60九州
昭和61初
昭和61春
昭和61夏
昭和61名古屋
昭和61秋
昭和61九州
昭和62初
昭和62春
昭和62夏
昭和62名古屋
昭和62秋
昭和62九州
昭和63初
昭和63春
昭和63夏
昭和63名古屋
昭和63秋
昭和63九州
平成1初
平成1春
平成1夏
平成1名古屋
平成1秋
平成1九州
平成2初
平成2春
平成2夏
平成2名古屋
平成2秋
平成2九州
平成3初
平成3春
平成3夏
平成3名古屋
平成3秋
平成3九州
平成4初
平成4春
平成4夏
平成4名古屋
平成4秋
平成4九州
平成5初
平成5春
平成5夏
平成5名古屋
平成5秋
平成5九州
平成6初
平成6春
平成6夏
平成6名古屋
平成6秋
平成6九州
平成7初
平成7春
平成7夏
平成7名古屋
平成7秋
平成7九州
平成8初
平成8春
平成8夏
平成8名古屋
平成8秋
平成8九州
平成9初
平成9春
平成9夏
平成9名古屋
平成9秋
平成9九州
平成10初
平成10春
平成10夏
平成10名古屋
平成10秋
平成10九州
平成11初
平成11春
平成11夏
平成11名古屋
平成11秋
平成11九州
平成12初
平成12春
平成12夏
平成12名古屋
平成12秋
平成12九州
平成13初
平成13春
平成13夏
平成13名古屋
平成13秋
平成13九州
平成14初
平成14春
平成14夏
平成14名古屋
平成14秋
平成14九州
平成15初
平成15春
平成15夏
平成15名古屋
平成15秋
平成15九州
平成16初
平成16春
平成16夏
平成16名古屋
平成16秋
平成16九州
平成17初
平成17春
平成17夏
平成17名古屋
平成17秋
平成17九州
平成18初
平成18春
平成18夏
平成18名古屋
平成18秋
平成18九州
平成19初
平成19春
平成19夏
平成19名古屋
平成19秋
平成19九州
平成20初
平成20春
平成20夏
平成20名古屋
平成20秋
平成20九州
平成21初
平成21春
平成21夏
平成21名古屋
平成21秋
平成21九州
平成22初
平成22春
平成22夏
平成22名古屋
平成22秋
平成22九州
平成23初
平成23夏
平成23名古屋
平成23秋
平成23九州
平成24初
平成24春
平成24夏
平成24名古屋
平成24秋
平成24九州
平成25初
平成25春
平成25夏
平成25名古屋
平成25秋
平成25九州
平成26初
平成26春
平成26夏
平成26名古屋
平成26秋
平成26九州
平成27初
平成27春
平成27夏
平成27名古屋
平成27秋
平成27九州
平成28初
平成28春
平成28夏
平成28名古屋
平成28秋
平成28九州
平成29初
平成29春
平成29夏
平成29名古屋
平成29秋
平成29九州
平成30初
平成30春
平成30夏
平成30名古屋
平成30秋
平成30九州
平成31初
平成31春
令和1夏
令和1名古屋
令和1秋
令和1九州
令和2初
令和2春
令和27月
令和2秋
令和211月
令和3初
令和3春
令和3夏
令和3名古屋
令和3秋
令和3九州
令和4初
令和4春
令和4夏
令和4名古屋
令和4秋
令和4九州
令和5初
令和5春
令和5夏
令和5名古屋
令和5秋
令和5九州
令和6初
令和6春
令和6夏
令和6名古屋
令和6秋
令和6九州
令和7初
令和7春
最高位?
横綱
大関
関脇
小結
前頭
十両
幕下
三段目
序二段
序ノ口
前相撲
初土俵?
すべての場所
宝暦7冬
宝暦7冬
宝暦8春
宝暦8冬
宝暦9春
宝暦10冬
宝暦11冬
宝暦12春
宝暦13春
宝暦13冬
宝暦14春
宝暦14冬
明和2春
明和2冬
明和3春
明和3冬
明和4春
明和4冬
明和5春
明和5冬
明和6春
明和6冬
明和7春
明和7冬
明和8春
明和8冬
安永1冬
安永2春
安永2冬
安永3春
安永3冬
安永4春
安永4冬
安永5春
安永5冬
安永6春
安永6冬
安永7春
安永7冬
安永8春
安永8冬
安永9春
安永9冬
安永10春
安永10冬
天明2春
天明2冬
天明3春
天明3冬
天明4春
天明4冬
天明6春
天明6冬
天明7春
天明7冬
天明8春
天明8冬
寛政1春
寛政1冬
寛政2春
寛政2冬
寛政3春
寛政3冬
寛政4春
寛政4冬
寛政5春
寛政5冬
寛政6春
寛政6冬
寛政7春
寛政7冬
寛政8春
寛政8冬
寛政9春
寛政9冬
寛政10春
寛政10冬
寛政11春
寛政11冬
寛政12春
寛政12冬
享和1春
享和1冬
享和2春
享和2冬
享和3春
享和3冬
文化1春
文化1冬
文化2春
文化2冬
文化3春
文化3冬
文化4春
文化4冬
文化5春
文化5冬
文化6春
文化6冬
文化7春
文化7冬
文化8春
文化8冬
文化9春
文化9冬
文化10春
文化10冬
文化11春
文化11冬
文化12春
文化12冬
文化13春
文化13冬
文化14春
文化14冬
文化15春
文化15冬
文政2春
文政2冬
文政3春
文政3冬
文政4春
文政4冬
文政5春
文政5冬
文政6春
文政6冬
文政7春
文政7冬
文政8春
文政8冬
文政9春
文政9冬
文政10春
文政10冬
文政11春
文政11冬
文政12春
文政12冬
文政13春
文政13冬
天保2春
天保2冬
天保3冬
天保4春
天保4冬
天保5春
天保5冬
天保6春
天保6冬
天保7春
天保7冬
天保8春
天保8冬
天保9春
天保9冬
天保10春
天保10冬
天保11春
天保11冬
天保12春
天保12冬
天保13春
天保13冬
天保14春
天保14冬
天保15春
天保15冬
弘化2春
弘化2冬
弘化3春
弘化3冬
弘化4春
弘化4冬
弘化5春
弘化5冬
嘉永2春
嘉永2冬
嘉永3春
嘉永3冬
嘉永4春
嘉永4冬
嘉永5春
嘉永5冬
嘉永6春
嘉永6冬
嘉永7春
嘉永7冬
安政2春
安政3春
安政3冬
安政4春
安政4冬
安政5春
安政6春
安政6冬
安政7春
安政7冬
万延2春
万延2冬
文久2春
文久2冬
文久3春
文久3冬
元治1春
元治1冬
元治2春
元治2冬
慶応2春
慶応2冬
慶応3冬
慶応4春
慶応4冬
明治2春
明治2冬
明治3春
明治3冬
明治4春
明治4冬
明治5春
明治5冬
明治6春
明治6冬
明治7春
明治7冬
明治8夏
明治9春
明治9夏
明治10春
明治10夏
明治10春
明治11夏
明治12春
明治12夏
明治13春
明治13夏
明治14春
明治14夏
明治15春
明治15夏
明治16春
明治16夏
明治17春
明治17夏
明治18春
明治18夏
明治19春
明治19夏
明治20春
明治20夏
明治21春
明治21夏
明治22春
明治22夏
明治23春
明治23夏
明治24春
明治24夏
明治25春
明治25夏
明治26春
明治26夏
明治27春
明治27夏
明治28春
明治28夏
明治29春
明治29夏
明治30春
明治30夏
明治31春
明治31夏
明治32春
明治32夏
明治33春
明治33夏
明治34春
明治34夏
明治35春
明治35夏
明治36春
明治36夏
明治37春
明治37夏
明治38春
明治38夏
明治39春
明治39夏
明治40春
明治40夏
明治41春
明治41夏
明治42春
明治42夏
明治43春
明治43夏
明治44春
明治44夏
明治45春
明治45夏
大正2春
大正2夏
大正3春
大正3夏
大正4春
大正4夏
大正5春
大正5夏
大正6春
大正6夏
大正7春
大正7夏
大正8春
大正8夏
大正9春
大正9夏
大正10春
大正10夏
大正11春
大正11夏
大正12春
大正12夏
大正13春
大正13夏
大正14春
大正14夏
大正15春
大正15夏
昭和2春
昭和23月
昭和2夏
昭和210月
昭和3春
昭和33月
昭和3夏
昭和310月
昭和4春
昭和43月
昭和4夏
昭和49月
昭和5春
昭和53月
昭和5夏
昭和510月
昭和6春
昭和63月
昭和6夏
昭和610月
昭和72月
昭和73月
昭和7夏
昭和710月
昭和8春
昭和8夏
昭和9春
昭和9夏
昭和10春
昭和10夏
昭和11春
昭和11夏
昭和12春
昭和12夏
昭和13春
昭和13夏
昭和14春
昭和14夏
昭和15春
昭和15夏
昭和16春
昭和16夏
昭和17春
昭和17夏
昭和18春
昭和18夏
昭和19春
昭和19夏
昭和19秋
昭和20夏
昭和20秋
昭和21秋
昭和22夏
昭和22秋
昭和23夏
昭和23秋
昭和24春
昭和24夏
昭和24秋
昭和25春
昭和25夏
昭和25秋
昭和26春
昭和26夏
昭和26秋
昭和27春
昭和27夏
昭和27秋
昭和28初
昭和28春
昭和28夏
昭和28秋
昭和29初
昭和29春
昭和29夏
昭和29秋
昭和30初
昭和30春
昭和30夏
昭和30秋
昭和31初
昭和31春
昭和31夏
昭和31秋
昭和32初
昭和32春
昭和32夏
昭和32秋
昭和32九州
昭和33初
昭和33春
昭和33夏
昭和33名古屋
昭和33秋
昭和33九州
昭和34初
昭和34春
昭和34夏
昭和34名古屋
昭和34秋
昭和34九州
昭和35初
昭和35春
昭和35夏
昭和35名古屋
昭和35秋
昭和35九州
昭和36初
昭和36春
昭和36夏
昭和36名古屋
昭和36秋
昭和36九州
昭和37初
昭和37春
昭和37夏
昭和37名古屋
昭和37秋
昭和37九州
昭和38初
昭和38春
昭和38夏
昭和38名古屋
昭和38秋
昭和38九州
昭和39初
昭和39春
昭和39夏
昭和39名古屋
昭和39秋
昭和39九州
昭和40初
昭和40春
昭和40夏
昭和40名古屋
昭和40秋
昭和40九州
昭和41初
昭和41春
昭和41夏
昭和41名古屋
昭和41秋
昭和41九州
昭和42初
昭和42春
昭和42夏
昭和42名古屋
昭和42秋
昭和42九州
昭和43初
昭和43春
昭和43夏
昭和43名古屋
昭和43秋
昭和43九州
昭和44初
昭和44春
昭和44夏
昭和44名古屋
昭和44秋
昭和44九州
昭和45初
昭和45春
昭和45夏
昭和45名古屋
昭和45秋
昭和45九州
昭和46初
昭和46春
昭和46夏
昭和46名古屋
昭和46秋
昭和46九州
昭和47初
昭和47春
昭和47夏
昭和47名古屋
昭和47秋
昭和47九州
昭和48初
昭和48春
昭和48夏
昭和48名古屋
昭和48秋
昭和48九州
昭和49初
昭和49春
昭和49夏
昭和49名古屋
昭和49秋
昭和49九州
昭和50初
昭和50春
昭和50夏
昭和50名古屋
昭和50秋
昭和50九州
昭和51初
昭和51春
昭和51夏
昭和51名古屋
昭和51秋
昭和51九州
昭和52初
昭和52春
昭和52夏
昭和52名古屋
昭和52秋
昭和52九州
昭和53初
昭和53春
昭和53夏
昭和53名古屋
昭和53秋
昭和53九州
昭和54初
昭和54春
昭和54夏
昭和54名古屋
昭和54秋
昭和54九州
昭和55初
昭和55春
昭和55夏
昭和55名古屋
昭和55秋
昭和55九州
昭和56初
昭和56春
昭和56夏
昭和56名古屋
昭和56秋
昭和56九州
昭和57初
昭和57春
昭和57夏
昭和57名古屋
昭和57秋
昭和57九州
昭和58初
昭和58春
昭和58夏
昭和58名古屋
昭和58秋
昭和58九州
昭和59初
昭和59春
昭和59夏
昭和59名古屋
昭和59秋
昭和59九州
昭和60初
昭和60春
昭和60夏
昭和60名古屋
昭和60秋
昭和60九州
昭和61初
昭和61春
昭和61夏
昭和61名古屋
昭和61秋
昭和61九州
昭和62初
昭和62春
昭和62夏
昭和62名古屋
昭和62秋
昭和62九州
昭和63初
昭和63春
昭和63夏
昭和63名古屋
昭和63秋
昭和63九州
平成1初
平成1春
平成1夏
平成1名古屋
平成1秋
平成1九州
平成2初
平成2春
平成2夏
平成2名古屋
平成2秋
平成2九州
平成3初
平成3春
平成3夏
平成3名古屋
平成3秋
平成3九州
平成4初
平成4春
平成4夏
平成4名古屋
平成4秋
平成4九州
平成5初
平成5春
平成5夏
平成5名古屋
平成5秋
平成5九州
平成6初
平成6春
平成6夏
平成6名古屋
平成6秋
平成6九州
平成7初
平成7春
平成7夏
平成7名古屋
平成7秋
平成7九州
平成8初
平成8春
平成8夏
平成8名古屋
平成8秋
平成8九州
平成9初
平成9春
平成9夏
平成9名古屋
平成9秋
平成9九州
平成10初
平成10春
平成10夏
平成10名古屋
平成10秋
平成10九州
平成11初
平成11春
平成11夏
平成11名古屋
平成11秋
平成11九州
平成12初
平成12春
平成12夏
平成12名古屋
平成12秋
平成12九州
平成13初
平成13春
平成13夏
平成13名古屋
平成13秋
平成13九州
平成14初
平成14春
平成14夏
平成14名古屋
平成14秋
平成14九州
平成15初
平成15春
平成15夏
平成15名古屋
平成15秋
平成15九州
平成16初
平成16春
平成16夏
平成16名古屋
平成16秋
平成16九州
平成17初
平成17春
平成17夏
平成17名古屋
平成17秋
平成17九州
平成18初
平成18春
平成18夏
平成18名古屋
平成18秋
平成18九州
平成19初
平成19春
平成19夏
平成19秋
平成19九州
平成20初
平成20春
平成20夏
平成20名古屋
平成20秋
平成20九州
平成21初
平成21春
平成21夏
平成21名古屋
平成21秋
平成21九州
平成22初
平成22春
平成22夏
平成22名古屋
平成22秋
平成22九州
平成23初
平成23夏
平成23名古屋
平成23秋
平成23九州
平成24初
平成24春
平成24夏
平成24名古屋
平成24秋
平成24九州
平成25初
平成25春
平成25夏
平成25名古屋
平成25秋
平成25九州
平成26初
平成26春
平成26夏
平成26名古屋
平成26秋
平成26九州
平成27初
平成27春
平成27夏
平成27名古屋
平成27秋
平成27九州
平成28初
平成28春
平成28夏
平成28名古屋
平成28秋
平成28九州
平成29初
平成29春
平成29夏
平成29名古屋
平成29秋
平成29九州
平成30初
平成30春
平成30夏
平成30秋
平成30九州
平成31初
平成31春
令和1夏
令和1名古屋
令和1秋
令和1九州
令和2初
令和2春
令和27月
令和2秋
令和211月
令和3初
令和3春
令和3夏
令和3名古屋
令和3秋
令和3九州
令和4初
令和4春
令和4夏
令和4名古屋
令和4秋
令和4九州
令和5初
令和5春
令和5夏
令和5名古屋
令和5秋
令和5九州
令和6初
令和6春
令和6夏
令和6名古屋
令和6秋
令和6九州
令和7初
令和7春
入門時番付?
大関
関脇
小結
前頭
十両
幕下
三段目
序二段
序ノ口
新序
本中
前相撲
番付外
引退?
すべての場所
宝暦7冬
宝暦7冬
宝暦8春
宝暦8冬
宝暦9春
宝暦10冬
宝暦11冬
宝暦12春
宝暦13春
宝暦13冬
宝暦14春
宝暦14冬
明和2春
明和2冬
明和3春
明和3冬
明和4春
明和4冬
明和5春
明和5冬
明和6春
明和6冬
明和7春
明和7冬
明和8春
明和8冬
安永1冬
安永2春
安永2冬
安永3春
安永3冬
安永4春
安永4冬
安永5春
安永5冬
安永6春
安永6冬
安永7春
安永7冬
安永8春
安永8冬
安永9春
安永9冬
安永10春
安永10冬
天明2春
天明2冬
天明3春
天明3冬
天明4春
天明4冬
天明6春
天明6冬
天明7春
天明7冬
天明8春
天明8冬
寛政1春
寛政1冬
寛政2春
寛政2冬
寛政3春
寛政3冬
寛政4春
寛政4冬
寛政5春
寛政5冬
寛政6春
寛政6冬
寛政7春
寛政7冬
寛政8春
寛政8冬
寛政9春
寛政9冬
寛政10春
寛政10冬
寛政11春
寛政11冬
寛政12春
寛政12冬
享和1春
享和1冬
享和2春
享和2冬
享和3春
享和3冬
文化1春
文化1冬
文化2春
文化2冬
文化3春
文化3冬
文化4春
文化4冬
文化5春
文化5冬
文化6春
文化6冬
文化7春
文化7冬
文化8春
文化8冬
文化9春
文化9冬
文化10春
文化10冬
文化11春
文化11冬
文化12春
文化12冬
文化13春
文化13冬
文化14春
文化14冬
文化15春
文化15冬
文政2春
文政2冬
文政3春
文政3冬
文政4春
文政4冬
文政5春
文政5冬
文政6春
文政6冬
文政7春
文政7冬
文政8春
文政8冬
文政9春
文政9冬
文政10春
文政10冬
文政11春
文政11冬
文政12春
文政12冬
文政13春
文政13冬
天保2春
天保2冬
天保3冬
天保4春
天保4冬
天保5春
天保5冬
天保6春
天保6冬
天保7春
天保7冬
天保8春
天保8冬
天保9春
天保9冬
天保10春
天保10冬
天保11春
天保11冬
天保12春
天保12冬
天保13春
天保13冬
天保14春
天保14冬
天保15春
弘化2春
弘化2冬
弘化3春
弘化3冬
弘化4春
弘化4冬
弘化5春
弘化5冬
嘉永2春
嘉永3春
嘉永3冬
嘉永4冬
嘉永5春
嘉永5冬
嘉永6春
嘉永6冬
嘉永7春
安政2春
安政3春
安政3冬
安政4春
安政4冬
安政5春
安政5冬
安政6春
安政6冬
安政7春
万延2春
万延2冬
文久2春
文久2冬
文久3春
文久3冬
元治1春
元治1冬
元治2春
元治2冬
慶応2春
慶応2冬
慶応3春
慶応3冬
慶応4春
慶応4冬
明治2春
明治2冬
明治3春
明治3冬
明治4春
明治4冬
明治5春
明治5冬
明治6春
明治6冬
明治7春
明治7冬
明治8夏
明治9春
明治9夏
明治10春
明治10夏
明治10春
明治11夏
明治12春
明治12夏
明治13春
明治13夏
明治14春
明治14夏
明治15春
明治15夏
明治16春
明治16夏
明治17春
明治17夏
明治18春
明治18夏
明治19春
明治19夏
明治20春
明治20夏
明治21春
明治21夏
明治22春
明治22夏
明治23春
明治23夏
明治24春
明治24夏
明治25夏
明治26春
明治26夏
明治27春
明治27夏
明治28春
明治28夏
明治29春
明治29夏
明治30春
明治30夏
明治31春
明治31夏
明治32春
明治32夏
明治33春
明治33夏
明治34春
明治34夏
明治35春
明治35夏
明治36春
明治36夏
明治37春
明治37夏
明治38春
明治38夏
明治39夏
明治40春
明治40夏
明治41春
明治41夏
明治42春
明治42夏
明治43春
明治43夏
明治44春
明治44夏
明治45春
明治45夏
大正2春
大正2夏
大正3春
大正3夏
大正4春
大正4夏
大正5春
大正5夏
大正6春
大正6夏
大正7春
大正7夏
大正8春
大正8夏
大正9春
大正9夏
大正10春
大正10夏
大正11春
大正11夏
大正12春
大正12夏
大正13春
大正13夏
大正14春
大正14夏
大正15春
大正15夏
昭和2春
昭和23月
昭和2夏
昭和210月
昭和3春
昭和33月
昭和3夏
昭和310月
昭和4春
昭和43月
昭和4夏
昭和49月
昭和5春
昭和53月
昭和5夏
昭和510月
昭和63月
昭和6夏
昭和610月
昭和7春
昭和72月
昭和73月
昭和7夏
昭和710月
昭和8春
昭和8夏
昭和9春
昭和9夏
昭和10春
昭和10夏
昭和11春
昭和11夏
昭和12春
昭和12夏
昭和13春
昭和13夏
昭和14春
昭和14夏
昭和15春
昭和15夏
昭和16春
昭和16夏
昭和17春
昭和17夏
昭和18春
昭和18夏
昭和19春
昭和19夏
昭和19秋
昭和20夏
昭和20秋
昭和21秋
昭和22夏
昭和22秋
昭和23夏
昭和23秋
昭和24春
昭和24夏
昭和24秋
昭和25春
昭和25夏
昭和25秋
昭和26春
昭和26夏
昭和26秋
昭和27春
昭和27夏
昭和27秋
昭和28初
昭和28春
昭和28夏
昭和28秋
昭和29初
昭和29春
昭和29夏
昭和29秋
昭和30初
昭和30春
昭和30夏
昭和30秋
昭和31初
昭和31春
昭和31夏
昭和31秋
昭和32初
昭和32春
昭和32夏
昭和32秋
昭和32九州
昭和33初
昭和33春
昭和33夏
昭和33名古屋
昭和33秋
昭和33九州
昭和34初
昭和34春
昭和34夏
昭和34名古屋
昭和34秋
昭和34九州
昭和35初
昭和35春
昭和35夏
昭和35名古屋
昭和35秋
昭和35九州
昭和36初
昭和36春
昭和36夏
昭和36名古屋
昭和36秋
昭和36九州
昭和37初
昭和37春
昭和37夏
昭和37名古屋
昭和37秋
昭和37九州
昭和38初
昭和38春
昭和38夏
昭和38名古屋
昭和38秋
昭和38九州
昭和39初
昭和39春
昭和39夏
昭和39名古屋
昭和39秋
昭和39九州
昭和40初
昭和40春
昭和40夏
昭和40名古屋
昭和40秋
昭和40九州
昭和41初
昭和41春
昭和41夏
昭和41名古屋
昭和41秋
昭和41九州
昭和42初
昭和42春
昭和42夏
昭和42名古屋
昭和42秋
昭和42九州
昭和43初
昭和43春
昭和43夏
昭和43名古屋
昭和43秋
昭和43九州
昭和44初
昭和44春
昭和44夏
昭和44名古屋
昭和44秋
昭和44九州
昭和45初
昭和45春
昭和45夏
昭和45名古屋
昭和45秋
昭和45九州
昭和46初
昭和46春
昭和46夏
昭和46名古屋
昭和46秋
昭和46九州
昭和47初
昭和47春
昭和47夏
昭和47名古屋
昭和47秋
昭和47九州
昭和48初
昭和48春
昭和48夏
昭和48名古屋
昭和48秋
昭和48九州
昭和49初
昭和49春
昭和49夏
昭和49名古屋
昭和49秋
昭和49九州
昭和50初
昭和50春
昭和50夏
昭和50名古屋
昭和50秋
昭和50九州
昭和51初
昭和51春
昭和51夏
昭和51名古屋
昭和51秋
昭和51九州
昭和52初
昭和52春
昭和52夏
昭和52名古屋
昭和52秋
昭和52九州
昭和53初
昭和53春
昭和53夏
昭和53名古屋
昭和53秋
昭和53九州
昭和54初
昭和54春
昭和54夏
昭和54名古屋
昭和54秋
昭和54九州
昭和55初
昭和55春
昭和55夏
昭和55名古屋
昭和55秋
昭和55九州
昭和56初
昭和56春
昭和56夏
昭和56名古屋
昭和56秋
昭和56九州
昭和57初
昭和57春
昭和57夏
昭和57名古屋
昭和57秋
昭和57九州
昭和58初
昭和58春
昭和58夏
昭和58名古屋
昭和58秋
昭和58九州
昭和59初
昭和59春
昭和59夏
昭和59名古屋
昭和59秋
昭和59九州
昭和60初
昭和60春
昭和60夏
昭和60名古屋
昭和60秋
昭和60九州
昭和61初
昭和61春
昭和61夏
昭和61名古屋
昭和61秋
昭和61九州
昭和62初
昭和62春
昭和62夏
昭和62名古屋
昭和62秋
昭和62九州
昭和63初
昭和63春
昭和63夏
昭和63名古屋
昭和63秋
昭和63九州
平成1初
平成1春
平成1夏
平成1名古屋
平成1秋
平成1九州
平成2初
平成2春
平成2夏
平成2名古屋
平成2秋
平成2九州
平成3初
平成3春
平成3夏
平成3名古屋
平成3秋
平成3九州
平成4初
平成4春
平成4夏
平成4名古屋
平成4秋
平成4九州
平成5初
平成5春
平成5夏
平成5名古屋
平成5秋
平成5九州
平成6初
平成6春
平成6夏
平成6名古屋
平成6秋
平成6九州
平成7初
平成7春
平成7夏
平成7名古屋
平成7秋
平成7九州
平成8初
平成8春
平成8夏
平成8名古屋
平成8秋
平成8九州
平成9初
平成9春
平成9夏
平成9名古屋
平成9秋
平成9九州
平成10初
平成10春
平成10夏
平成10名古屋
平成10秋
平成10九州
平成11初
平成11春
平成11夏
平成11名古屋
平成11秋
平成11九州
平成12初
平成12春
平成12夏
平成12名古屋
平成12秋
平成12九州
平成13初
平成13春
平成13夏
平成13名古屋
平成13秋
平成13九州
平成14初
平成14春
平成14夏
平成14名古屋
平成14秋
平成14九州
平成15初
平成15春
平成15夏
平成15名古屋
平成15秋
平成15九州
平成16初
平成16春
平成16夏
平成16名古屋
平成16秋
平成16九州
平成17初
平成17春
平成17夏
平成17名古屋
平成17秋
平成17九州
平成18初
平成18春
平成18夏
平成18名古屋
平成18秋
平成18九州
平成19初
平成19春
平成19夏
平成19名古屋
平成19秋
平成19九州
平成20初
平成20春
平成20夏
平成20名古屋
平成20秋
平成20九州
平成21初
平成21春
平成21夏
平成21名古屋
平成21秋
平成21九州
平成22初
平成22春
平成22夏
平成22名古屋
平成22秋
平成22九州
平成23初
平成23夏
平成23名古屋
平成23秋
平成23九州
平成24初
平成24春
平成24夏
平成24名古屋
平成24秋
平成24九州
平成25初
平成25春
平成25夏
平成25名古屋
平成25秋
平成25九州
平成26初
平成26春
平成26夏
平成26名古屋
平成26秋
平成26九州
平成27初
平成27春
平成27夏
平成27名古屋
平成27秋
平成27九州
平成28初
平成28春
平成28夏
平成28名古屋
平成28秋
平成28九州
平成29初
平成29春
平成29夏
平成29名古屋
平成29秋
平成29九州
平成30初
平成30春
平成30夏
平成30名古屋
平成30秋
平成30九州
平成31初
平成31春
令和1夏
令和1名古屋
令和1秋
令和1九州
令和2初
令和2春
令和27月
令和2秋
令和211月
令和3初
令和3春
令和3夏
令和3名古屋
令和3秋
令和3九州
令和4初
令和4春
令和4夏
令和4名古屋
令和4秋
令和4九州
令和5初
令和5春
令和5夏
令和5名古屋
令和5秋
令和5九州
令和6初
令和6春
令和6夏
令和6名古屋
令和6秋
令和6九州
令和7初
令和7春
Active
ソートする
四股名
部屋
出身地
生年月日
最高位
初土俵
引退
最終四股名
四股名
かな読み
部屋
出身地
生年月日
最高位
初土俵
引退
最終四股名
碧山
あおいやま
春日野
ブルガリア
昭和61年6月19日
関脇
2009.05
2024.09
碧山
碧剣
あおつるぎ
田子ノ浦
トンガ
昭和57年12月16日
三段目 1
2001.03
2009.05
碧剣
安青錦
あおにしき
安治川
ウクライナ
平成16年3月23日
前頭 15
2023.07
安青錦
曙
あけぼの
東関
米国
昭和44年5月8日
横綱
1988.03
2001.01
曙
朝青龍
あさしょうりゅう
高砂
モンゴル
昭和55年9月27日
横綱
1999.01
2010.01
朝青龍
朝赤龍
あさせきりゅう
高砂
モンゴル
昭和56年8月7日
関脇
2000.01
2017.05
朝赤龍
朝白龍
あさはくりゅう
高砂
モンゴル
平成11年1月8日
幕下 5
2022.11
朝白龍
旭鷹
あさひたか
大島
モンゴル
昭和48年7月7日
三段目 97
1992.03
1993.09
旭鷹
朝日龍
あさひりゅう
朝日山
モンゴル
平成7年4月22日
幕下 23
2016.03
2019.01
朝日龍
東旺
あずまおう
玉ノ井
ブラジル
昭和53年3月3日
幕下 36
1994.07
2005.03
東旺
東風
あずまかぜ
玉ノ井
ブラジル
昭和48年12月27日
三段目 29
1991.09
1999.01
東風
東龍
あずまりゅう
玉ノ井
モンゴル
昭和62年5月12日
前頭 11
2008.11
2024.01
東龍
阿夢露
あむうる
阿武松
ロシア
昭和58年8月25日
前頭 5
2002.05
2018.05
阿夢露
荒岩
あらいわ
花籠
米国
昭和24年9月24日
幕下 33
1968.11
1971.09
荒岩
荒馬
あらうま
伊勢ノ海
モンゴル
平成8年10月26日
幕下 23
2020.09
2024.07
荒馬
荒闘司
あらとうし
入間川
モンゴル
昭和60年12月7日
幕下 39
2008.07
2016.01
荒闘司
荒鷲
あらわし
峰崎
モンゴル
昭和61年8月21日
前頭 2
2002.11
2020.01
荒鷲
阿覧
あらん
春日野
ロシア
昭和59年1月31日
関脇
2007.01
2013.11
阿覧
逸ノ城
いちのじょう
湊
モンゴル
平成5年4月7日
関脇
2013.11
2023.05
逸ノ城
栄華山
えいがやま
高田川
台湾
昭和44年5月10日
幕下 32
1986.09
1993.01
栄華山
欧勝馬
おうしょうま
鳴戸
モンゴル
平成9年4月9日
前頭 4
2021.09
欧勝馬
阿武剋
おうのかつ
阿武松
モンゴル
平成12年5月5日
前頭 12
2023.09
阿武剋
大砂嵐
おおすなあらし
大嶽
エジプト
平成4年2月10日
前頭 1
2012.01
2018.03
大砂嵐
大空
おおぞら
東関
米国
昭和46年12月2日
幕下 13
1989.09
1995.05
大空
大露羅
おおろら
山響
ロシア
昭和58年4月26日
幕下 43
2000.03
2018.09
大露羅
鬼嵐
おにあらし
朝日山
モンゴル
昭和57年6月13日
十両 7
2000.07
2014.07
鬼嵐
魁心
かいしん
友綱
ブラジル
昭和61年6月17日
幕下 49
2004.01
2012.03
魁心
魁聖
かいせい
大島
ブラジル
昭和61年12月18日
関脇
2006.09
2022.09
魁聖
魁白山
かいはくざん
友綱
韓国
昭和51年8月15日
三段目 49
1999.03
2000.11
魁白山
海宝
かいほう
若松
中国
昭和43年4月17日
序二段 79
1990.11
1992.01
海宝
臥牙丸
ががまる
木瀬
グルジア
昭和62年2月23日
小結
2005.11
2020.11
臥牙丸
臥牙丸
ががまる
木瀬
ジョージア
昭和62年2月23日
小結
2005.11
2020.11
臥牙丸
鏡桜
かがみおう
伊勢ノ海
モンゴル
昭和63年2月9日
前頭 9
2003.07
2023.03
鏡桜
鏡富士
かがみふじ
鏡山
米国
昭和62年5月14日
序ノ口 23
2002.09
2003.03
鏡富士
鶴竜
かくりゅう
陸奥
モンゴル
昭和60年8月10日
横綱
2001.11
2021.03
鶴竜
風冨山
かざふざん
錦戸
カザフスタン
昭和59年4月6日
幕下 10
2003.11
2014.09
風冨山
春日王
かすがおう
春日山
韓国
昭和52年7月1日
前頭 3
1998.11
2011.05
春日王
風の湖
かぜのうみ
押尾川
モンゴル
平成15年1月29日
幕下 16
2022.09
風の湖
叶山
かのうやま
鳴戸
中国
昭和51年11月7日
序ノ口 22
1991.09
1992.05
叶山
華鵬
かほう
高田川
台湾
昭和44年7月30日
序二段 55
1989.05
1990.11
華鵬
神生岩
かみきいわ
東関
米国
昭和46年11月10日
三段目 22
1990.07
1991.11
神生岩
川村
かわむら
時津風
ブラジル
昭和36年5月17日
三段目 41
1976.03
1983.05
川村
北東
きたあずま
玉ノ井
ブラジル
昭和48年6月19日
幕下 18
1991.09
1998.11
北東
北欧司
きたおうじ
入間川
エストニア
昭和59年11月28日
序二段 114
2004.05
2004.09
北欧司
北春日
きたかすが
春日山
モンゴル
昭和56年9月14日
三段目 18
1999.09
2005.03
北春日
京竜
きょうりゅう
春日野
韓国
昭和29年2月19日
幕下 15
1975.11
1983.11
京竜
旭海雄
きょくかいゆう
大島
モンゴル
平成12年4月4日
幕下 8
2023.09
旭海雄
旭獅子
きょくじし
大島
モンゴル
昭和49年5月3日
序二段 59
1992.03
1992.11
旭獅子
旭鷲山
きょくしゅうざん
大島
モンゴル
昭和48年3月8日
小結
1992.03
2006.11
旭鷲山
旭秀鵬
きょくしゅうほう
友綱
モンゴル
昭和63年8月9日
前頭 4
2007.05
2022.01
旭秀鵬
旭雪山
きょくせつざん
大島
モンゴル
昭和48年5月5日
序二段 91
1992.03
1992.11
旭雪山
旭天山
きょくてんざん
大島
モンゴル
昭和48年8月4日
幕下 13
1992.03
2008.01
旭天山
旭天鵬
きょくてんほう
友綱
モンゴル
昭和49年9月13日
関脇
1992.03
2015.07
旭天鵬
清乃華
きよのはな
花籠
中国
昭和25年11月8日
十両 5
1968.05
1978.09
清乃華
清乃峰
きよのみね
伊勢ヶ濱
ブラジル
昭和34年12月6日
幕下 18
1979.11
1989.03
清乃峰
霧島
きりしま
音羽山
モンゴル
平成8年4月24日
大関
2015.03
霧島
金峰山
きんぼうざん
木瀬
カザフスタン
平成9年6月24日
前頭 5
2021.09
金峰山
金龍山
きんりゅうざん
松ヶ根
韓国
昭和62年3月4日
三段目 42
2003.05
2009.05
金龍山
功弐東
くにあずま
玉ノ井
ブラジル
昭和50年9月4日
十両 4
1991.09
2004.03
功弐東
国乃里
くにのさと
伊勢ヶ濱
ブラジル
昭和39年8月14日
幕下 23
1980.03
1992.03
国乃里
国の富士
くにのふじ
湊
韓国
昭和59年11月9日
序二段 109
2001.05
2002.05
国の富士
国見山
くにみやま
友綱
韓国
昭和34年5月5日
幕下 27
1977.11
1988.05
国見山
釼剛
けんごう
二所ノ関
モンゴル
平成4年7月19日
序二段 63
2010.03
2011.05
釼剛
高盛
こうせい
東関
中国
昭和60年9月18日
幕下 14
2003.11
2017.01
高盛
豪聖山
ごうせいざん
武隈
モンゴル
平成17年7月30日
三段目 6
2024.05
豪聖山
豪雪
ごうせつ#
九重
米国
昭和37年9月5日
三段目 86
1982.11
1983.09
豪雪
豪頂山
ごうちょうざん
峰崎
モンゴル
昭和62年8月26日
幕下 7
2006.03
2020.07
豪頂山
高麗山
こうらいやま#
二子山
韓国
昭和22年4月23日
幕下 11
1969.03
1981.01
高麗山
高竜
こうりゅう
高砂
米国
昭和45年1月3日
幕下 49
1990.09
1997.05
高竜
光龍
こうりゅう
花籠
モンゴル
昭和59年2月4日
前頭 11
2000.11
2011.05
光龍
黒海
こっかい
追手風
グルジア
昭和56年3月10日
小結
2001.05
2012.09
黒海
琴安倍
ことあんばい
佐渡ヶ嶽
インドネシア
平成11年7月12日
序ノ口 25
2015.03
2015.05
琴安倍
琴王
ことおう
佐渡ヶ嶽
中国
昭和49年12月27日
三段目 9
1992.05
1993.07
琴王
琴欧洲
ことおうしゅう
佐渡ヶ嶽
ブルガリア
昭和58年2月19日
大関
2002.11
2014.03
琴欧洲
琴大迫
ことおおさこ
佐渡ヶ嶽
ブラジル
昭和50年5月2日
序二段 106
1991.05
1994.01
琴大迫
琴挙龍
ことけんりゅう
佐渡ヶ嶽
モンゴル
平成16年1月19日
幕下 8
2021.11
琴挙龍
琴天山
ことてんざん
佐渡ヶ嶽
カナダ
昭和38年6月22日
幕下 43
1985.11
1986.07
琴天山
琴乃盛
ことのもり
佐渡ヶ嶽
ブラジル
昭和55年6月11日
序二段 69
1999.03
2000.01
琴乃盛
琴柳
ことやなぎ
佐渡ヶ嶽
韓国
昭和39年7月9日
序二段 78
1983.09
1985.01
琴柳
小錦
こにしき
高砂
米国
昭和38年12月31日
大関
1982.07
1997.11
小錦
魁
さきがけ
芝田山
モンゴル
昭和61年4月5日
十両 10
2003.05
2022.03
魁
佐田ノ輝
さだのひかり
境川
モンゴル
平成7年12月31日
幕下 14
2014.03
佐田ノ輝
幸島
さちのしま
朝日山
トンガ
昭和31年6月9日
三段目 36
1975.03
1976.09
幸島
獅司
しし
雷
ウクライナ
平成9年1月16日
前頭 13
2020.01
獅司
周
しゅう
出羽海
台湾
昭和42年12月11日
序二段 5
1988.11
1991.09
周
巡洋
じゅんよう#
九重
米国
昭和40年4月16日
序二段 132
1983.03
1983.09
巡洋
翔天狼
しょうてんろう
藤島
モンゴル
昭和57年1月31日
前頭 2
2001.03
2018.01
翔天狼
城ノ龍
しろのりゅう
境川
モンゴル
昭和58年9月7日
十両 1
2003.01
2013.09
城ノ龍
新錦
しんにしき
高砂
米国
昭和45年2月10日
三段目 10
1988.07
1990.09
新錦
砂浜
すなはま
高砂
米国
昭和46年7月22日
十両 5
1990.09
1997.05
砂浜
勢鴻
せいこう
伊勢ヶ濱
香港
昭和43年6月17日
序二段 88
1987.07
1989.05
勢鴻
聖白鵬
せいはくほう
伊勢ヶ濱
モンゴル
平成12年8月24日
幕下 28
2024.01
聖白鵬
青狼
せいろう
錣山
モンゴル
昭和63年8月18日
前頭 14
2005.07
2020.07
青狼
千昇
せんしょう
式秀
モンゴル
昭和58年10月14日
十両 14
2001.03
2015.01
千昇
戦闘竜
せんとりゅう
友綱
米国
昭和44年7月16日
前頭 12
1988.07
2003.11
戦闘竜
蒼国来
そうこくらい
荒汐
中国
昭和59年1月9日
前頭 2
2003.09
2020.07
蒼国来
空乃海
そらのうみ
峰崎
韓国
昭和58年9月7日
幕下 25
1999.05
2019.05
空乃海
大鷹浪
だいおうなみ
立浪
モンゴル
昭和58年8月9日
幕下 33
2001.01
2016.05
大鷹浪
太牙
たいが
式秀
モンゴル
昭和55年7月21日
幕下 19
2001.03
2014.07
太牙
大海
たいかい
東関
米国
昭和46年5月30日
序ノ口 39
1989.09
1989.11
大海
大喜
だいき
東関
米国
昭和48年7月16日
十両 10
1991.11
1998.01
大喜
大翔地
だいしょうち
芝田山
モンゴル
昭和59年11月24日
幕下 15
2001.07
2005.09
大翔地
大翔鵬
だいしょうほう
追手風
モンゴル
平成6年8月28日
前頭 9
2013.01
大翔鵬
大青山
だいせいざん
荒汐
中国
平成12年5月22日
十両 9
2021.11
大青山
大天山
だいてんざん
間垣
モンゴル
昭和55年11月29日
幕下 58
2001.01
2005.01
大天山
大天霄
だいてんしょう
高島
モンゴル
昭和59年7月31日
幕下 7
2001.03
2010.07
大天霄
大覇山
だいはやま
高田川
台湾
昭和50年5月26日
幕下 53
1990.03
1995.05
大覇山
大磐石
だいばんじゃく
朝日山
モンゴル
昭和56年12月29日
三段目 10
1999.09
2004.09
大磐石
大勇武
だいゆうぶ
芝田山
モンゴル
昭和58年3月30日
十両 10
2001.03
2010.07
大勇武
孝東
たかあずま
玉ノ井
ブラジル
昭和56年7月17日
幕下 24
2004.05
2008.09
孝東
隆王
たかおう
鳴戸
中国
昭和44年12月28日
三段目 41
1991.07
2003.03
隆王
貴ノ岩
たかのいわ
千賀ノ浦
モンゴル
平成2年2月26日
前頭 2
2008.11
2019.01
貴ノ岩
高の湖
たかのうみ
大鵬
米国
昭和38年3月10日
序ノ口 29
1981.05
1981.09
高の湖
隆の山
たかのやま
田子ノ浦
チェコ
昭和58年2月21日
前頭 12
2001.11
2014.07
隆の山
高見旺
たかみおう
東関
米国
昭和42年7月1日
幕下 2
1986.07
1997.01
高見旺
高見州
たかみしゅう
東関
米国
昭和44年6月14日
幕下 2
1987.03
1989.07
高見州
高見山
たかみやま
高砂
米国
昭和19年6月16日
関脇
1964.03
1984.05
高見山
龍錦
たつにしき
花籠
ブラジル
昭和25年5月26日
序二段 6
1967.09
1971.01
龍錦
龍の華
たつのはな
高田川
台湾
昭和47年12月20日
幕下 45
1989.01
1994.01
龍の華
玉正鳳
たましょうほう
片男波
モンゴル
平成5年3月6日
前頭 16
2011.07
玉正鳳
玉比国
たまひくに
片男波
フィリピン
序ノ口 30
1988.09
1989.09
玉比国
玉比洋
たまひなだ
片男波
フィリピン
序二段 129
1988.09
1989.09
玉比洋
玉比竜
たまひりゅう
片男波
フィリピン
序ノ口 2
1988.09
1989.09
玉比竜
玉山
たまやま
立浪
台湾
昭和27年11月1日
三段目 75
1966.11
1972.03
玉山
玉鷲
たまわし
片男波
モンゴル
昭和59年11月16日
関脇
2004.01
玉鷲
智異ノ山
ちいのやま
出羽海
韓国
大正11年3月25日
十両 3
1940.01
1945.11
智異ノ山
千代翔馬
ちよしょうま
九重
モンゴル
平成3年7月20日
前頭 2
2009.05
千代翔馬
千代白龍
ちよはくりゅう
九重
中国
昭和58年6月11日
三段目 22
2004.01
2011.05
千代白龍
司海
つかさうみ
入間川
グルジア
昭和62年5月10日
三段目 18
2005.09
2006.09
司海
照ノ富士
てるのふじ
伊勢ヶ濱
モンゴル
平成3年11月29日
横綱
2011.01
2025.01
照ノ富士
出羽ノ龍
でわのりゅう
出羽海
モンゴル
平成13年3月7日
幕下 3
2019.09
出羽ノ龍
出羽輝
でわひかり
出羽海
モンゴル
昭和60年5月23日
三段目 3
2002.09
2009.11
出羽輝
天狼星
てんろうせい
錣山
モンゴル
平成18年9月15日
序ノ口 13
2024.11
天狼星
時蒼馬
ときそうま
時津風
モンゴル
平成10年9月1日
幕下 25
2017.09
2024.07
時蒼馬
時天空
ときてんくう
時津風
モンゴル
昭和54年9月10日
小結
2002.07
2016.09
時天空
豊稀錦
ときにしき
朝日山
モンゴル
平成15年5月18日
三段目 85
2022.11
2023.07
豊稀錦
徳瀬川
とくせがわ
朝日山
モンゴル
昭和58年8月6日
前頭 1
2003.07
2011.05
徳瀬川
栃大海
とちたいかい
春日野
スリランカ
昭和43年1月16日
序ノ口 34
1992.03
1992.05
栃大海
栃ノ心
とちのしん
春日野
グルジア
昭和62年10月13日
大関
2006.03
2023.05
栃ノ心
栃ノ心
とちのしん
春日野
ジョージア
昭和62年10月13日
大関
2006.03
2023.05
栃ノ心
栃ノ華
とちのはな
春日野
台湾
昭和37年9月4日
十両 4
1980.05
1988.05
栃ノ華
栃乃若
とちのわか
春日野
韓国
昭和63年4月6日
前頭 1
2007.01
2015.01
栃乃若
富ノ華
とみのはな
高田川
台湾
昭和47年2月15日
序二段 31
1988.05
1992.01
富ノ華
友乃島
とものしま
朝日山
トンガ
昭和32年1月3日
序二段 18
1975.09
1976.09
友乃島
虎来欧
とらきおう
鳴戸
ブルガリア
平成8年12月15日
三段目 15
2017.05
2019.05
虎来欧
虎の山
とらのやま
伊勢ヶ濱
モンゴル
昭和58年11月17日
三段目 21
2001.01
2009.01
虎の山
仲の国
なかのくに
湊
中国
昭和58年9月17日
十両 12
2002.07
2012.05
仲の国
鳴汐
なるしお
九重
米国
昭和37年6月22日
序二段 23
1983.01
1984.03
鳴汐
南海山
なんかいやま
二子山
韓国
昭和25年7月1日
幕下 57
1969.07
1971.09
南海山
南海龍
なんかいりゅう
高砂
西サモア
昭和40年2月22日
前頭 2
1984.09
1988.11
南海龍
南山
なんざん
大鳴戸
韓国
昭和46年12月18日
三段目 54
1990.01
1992.05
南山
南富
なんふう
高砂
米国
昭和45年1月22日
幕下 1
1990.09
1996.09
南富
南洋桜
なんようざくら
高砂
西サモア
昭和41年1月22日
幕下 48
1984.09
1988.01
南洋桜
南洋錦
なんようにしき
高砂
米国
昭和43年8月8日
三段目 24
1989.05
1990.07
南洋錦
伯山
はくさん
井筒
ブラジル
昭和31年11月28日
幕下 9
1977.03
1986.05
伯山
白馬
はくば
陸奥
モンゴル
昭和58年5月5日
小結
2000.01
2011.05
白馬
白鵬
はくほう
宮城野
モンゴル
昭和60年3月11日
横綱
2001.03
2021.09
白鵬
白露山
はくろざん
北の湖
ロシア
昭和57年2月6日
前頭 2
2002.05
2008.09
白露山
播磨山
はりまやま
大鳴戸
韓国
昭和45年5月20日
幕下 58
1990.05
1994.09
播磨山
把瑠都
ばると
尾上
エストニア
昭和59年11月5日
大関
2004.05
2013.09
把瑠都
日馬富士
はるまふじ
伊勢ヶ濱
モンゴル
昭和59年4月14日
横綱
2001.01
2017.11
日馬富士
光武蔵
ひかるむさし
武蔵川
米国
平成17年11月7日
序ノ口 14
2024.11
光武蔵
英ノ国
ひでのくに
東関
イギリス
昭和46年8月23日
序二段 89
1989.09
1990.05
英ノ国
日乃出島
ひのでしま
朝日山
トンガ
昭和28年2月19日
三段目 34
1974.11
1976.09
日乃出島
平賀
ひらが
春日野
米国
序二段 23
1934.01
1937.05
平賀
福ノ島
ふくのしま
朝日山
トンガ
昭和34年2月10日
幕下 27
1974.11
1976.09
福ノ島
不動山
ふどうやま
高島
モンゴル
昭和58年9月9日
幕下 38
2000.01
2008.01
不動山
冨蘭志壽
ふらんしす
式秀
フィリピン
平成10年8月4日
三段目 52
2016.03
冨蘭志壽
豊昇龍
ほうしょうりゅう
立浪
モンゴル
平成11年5月22日
横綱
2017.11
豊昇龍
北天海
ほくてんかい
尾上
モンゴル
平成11年2月2日
幕下 5
2019.05
北天海
北勝丸
ほくとまる
八角
モンゴル
平成12年1月9日
幕下 6
2018.09
北勝丸
星安出寿
ほしあんです
陸奥
アルゼンチン
昭和43年6月1日
十両 2
1988.05
2000.09
星安出寿
星風
ほしかぜ
尾車
モンゴル
昭和58年12月15日
十両 3
2002.11
2011.01
星風
保志桜
ほしざくら
八角
モンゴル
昭和59年1月6日
幕下 12
2000.11
2012.01
保志桜
星誕期
ほしたんご
陸奥
アルゼンチン
昭和40年9月5日
十両 3
1987.05
2004.01
星誕期
保志光
ほしひかり
八角
モンゴル
昭和59年7月25日
十両 1
2000.11
2011.05
保志光
誉錦
ほまれにしき
錦戸
カナダ
平成7年2月18日
三段目 46
2015.03
2016.07
誉錦
凡天勝
ぼんてんしょう
間垣
モンゴル
昭和55年7月12日
序二段 25
2001.01
2003.01
凡天勝
前台興
まえだいこう
高田川
台湾
昭和48年8月13日
三段目 16
1988.05
1995.09
前台興
前乃湖
まえのうみ
高田川
台湾
昭和45年11月25日
三段目 36
1989.01
1991.01
前乃湖
前乃雄
まえのゆう
高田川
モンゴル
昭和59年4月28日
幕下 25
2004.01
2007.03
前乃雄
舛東欧
ますとうおう
常盤山
ハンガリー
昭和61年1月23日
幕下 8
2005.01
2021.03
舛東欧
松龍山
まつりゅうやま
時津風
米国
昭和34年12月27日
幕下 24
1975.09
1985.03
松龍山
真鶴
まなづる
朝日山
中国
昭和59年12月17日
三段目 13
2004.03
2015.01
真鶴
水戸龍
みとりゅう
錦戸
モンゴル
平成6年4月25日
前頭 13
2017.03
水戸龍
南乃島
みなみのしま
朝日山
トンガ
昭和30年6月26日
幕下 37
1974.11
1976.09
南乃島
南乃島
みなみのしま
武蔵川
トンガ
昭和58年6月2日
幕下 21
2001.03
2008.09
南乃島
武蔵國
むさしくに
武蔵川
米国
平成6年12月17日
幕下 26
2013.05
2019.09
武蔵國
武蔵坊
むさしぼう
武蔵川
米国
序二段 59
1987.09
1988.01
武蔵坊
武蔵丸
むさしまる
武蔵川
米国
昭和46年5月2日
横綱
1989.09
2003.11
武蔵丸
夢龍
むりゅう
二子山
米国
昭和34年12月24日
幕下 55
1976.07
1981.07
夢龍
猛虎浪
もうこなみ
立浪
モンゴル
昭和59年4月5日
前頭 6
2001.03
2011.05
猛虎浪
椰子島
やしのしま
朝日山
トンガ
昭和27年10月28日
幕下 53
1974.11
1976.09
椰子島
山田
やまだ
貴乃花
韓国
平成元年2月7日
序二段 31
2004.03
2006.09
山田
大和
やまと
間垣
米国
昭和44年12月17日
前頭 12
1990.11
1998.09
大和
羅候天
らこうてん
高田川
台湾
昭和45年9月29日
序二段 106
1990.09
1991.05
羅候天
龍皇
りゅうおう
宮城野
モンゴル
昭和58年3月11日
前頭 8
2000.03
2013.07
龍皇
竜王浪
りゅうおうなみ
立浪
モンゴル
昭和62年9月12日
幕下 11
2010.01
2017.03
竜王浪
龍興
りゅうこう
玉ノ井
ブラジル
昭和46年5月26日
十両 8
1992.05
1999.01
龍興
龍帝
りゅうてい
二所ノ関
中国
昭和61年6月2日
三段目 3
2004.03
2013.01
龍帝
狼雅
ろうが
二子山
モンゴル
平成11年3月2日
前頭 8
2018.09
狼雅
狼雅
ろうが
二子山
ロシア
平成11年3月2日
前頭 8
2018.09
狼雅
露鵬
ろほう
大嶽
ロシア
昭和55年3月9日
小結
2002.05
2008.09
露鵬
若東
わかあずま
玉ノ井
ブラジル
昭和51年4月21日
十両 13
1991.09
2003.05
若東
若潮
わかしお
押尾川
パラグアイ
昭和44年2月28日
三段目 76
1985.01
1989.05
若潮
若勝獅
わかしょうじ
間垣
中国
平成7年1月3日
序ノ口 22
2010.03
2010.09
若勝獅
若高見
わかたかみ
高砂
米国
昭和33年6月15日
幕下 40
1977.07
1983.11
若高見
若力
わかちから
間垣
米国
昭和45年12月18日
幕下 26
1991.03
1994.11
若力
若ノ鵬
わかのほう
間垣
ロシア
昭和63年7月8日
前頭 1
2005.03
2008.07
若ノ鵬
若八洲
わかやしま
二子山
米国
昭和35年12月29日
三段目 32
1976.07
1978.09
若八洲
羽天鴻
わてんこう#
高砂
韓国
昭和25年10月7日
三段目 80
1966.07
1970.11
羽天鴻
211 lines
ホーム
-
番付
-
取組
-
優勝
-
三賞
-
力士
-
株
-
検索
-
english
We thank our sponsors
adplorer.de
and
adplorer.fr
for providing our hosting.