大正7年1月(HA)~大正7年12月(KC) | 中立[6] 晴晤 | 前1 鶴渡 清治郎 | 中立 | なし | |
大正8年1月(HA)~昭和3年5月17日(PA) | 中立[7] 慶太郎 | 大関 伊勢ノ濱 慶太郎 | 中立 | なし | |
昭和3年5月18日(OO)~昭和10年1月あと(OO) | 中立 | 欠員 | | | 大関 伊勢ノ濱 慶太郎 |
昭和10年1月あと(KA)~昭和42年1月25日(RM) | 中立[8] 虎之助 | 前6 伊勢ノ濱 虎之助 | 出羽海 | 出羽海 | |
昭和42年1月26日(OO)~昭和42年2月1日(OO) | 中立 | 欠員 | | | 前6 伊勢ノ濱 虎之助 |
昭和42年2月2日(KC)~昭和42年2月(CF) | 中立[9] 晃嘉 | 横綱 栃ノ海 晃嘉 | 春日野 | 出羽海 | |
昭和42年3月(CF)~平成2年1月10日(KC) | 中立[9] 大嗣 | 横綱 栃ノ海 晃嘉 | 春日野 | 出羽海 | |
平成2年1月11日(OO)~平成2年1月20日(OO) | 中立 | 欠員 | | | 横綱 栃ノ海 晃嘉 |
平成2年1月21日(KC)~平成2年9月5日(KC) | 中立[10] 宏司 | 小結 佐田の海 鴻嗣 | 出羽海 | 出羽海 | 横綱 栃ノ海 晃嘉 |
平成2年9月6日(OO)~平成2年9月14日(OO) | 中立 | 欠員 | | | 横綱 栃ノ海 晃嘉 |
平成2年9月15日(KC)~平成4年12月24日(RC) | 中立[11] 賢二 | 関脇 闘竜 賢二 | 三保ヶ関 | 出羽海 | 横綱 栃ノ海 晃嘉 |
平成4年12月25日(KA)~平成10年5月24日(HB) | 中立[12] 秀昭 | 小結 両国 秀昭 | 出羽海 | 出羽海 | |
平成10年5月25日(HB)~平成13年12月(CF) | 中立[12] 秀昭 | 小結 両国 秀昭 | 中立 | 出羽海 | |
平成14年1月(CF)~平成15年1月26日(KS) | 中立[12] 嗣人 | 小結 両国 秀昭 | 中立 | 出羽海 | |
平成15年1月27日(KS)~平成15年2月17日(RM) | 中立[13] 尚 | 横綱 佐田の山 晋松 | 出羽海 | 出羽海 | |
平成15年2月18日(OO)~平成16年1月22日(OO) | 中立 | 欠員 | | | 小結 小城錦 康年 |
平成16年1月23日(KA)~平成17年2月(CF) | 中立[14] 康年 | 小結 小城錦 康年 | 出羽海 | 出羽海 | |
平成17年3月(CF)~ | 中立[14] 康照 | 小結 小城錦 康年 | 出羽海 | 出羽海 | |